眼科一か月検診 緑内障 新しく点眼薬を加えての診断でもある
前回の眼圧は20という 上限ギリギリの値 眼圧低下剤を処方された
この間 自分で感じていたのは 特に悪い右目の視野がかなり悪くなった
うたごえで失態を見せた症状も 多分 このせいでは無いかと勝手に思っていた
左目は白内障から緑内障でも軽度 これでピアノの五線譜も見える
ただ本番時 楽譜の上部を見た時に 視野が霞み 経験したことの無い左手のミス
しばらくの時間 めまいは続いたが後半は持ち直し 30曲は終わることが出来た
ただ これで同じような症状が続けば うたごえも辞めなければと心に重くのしかかる
私としては いつも明るく楽天的だが ピアノが弾けない? これは最悪 ショック!
昨日 何と言われるか 結果は? 気にしながら眼科へ向かう
途中 歩いていても 軽くめまいも感じられる
過去 歩行中のめくまいは2.3度経験した 何かに摑まったり ベンチに腰掛けたり
内科へ行った時に そのことを話したら めまいがしたときに来て欲しい
だってね めまいが収まれば歩き出しているし 出来るはずないよ(笑)
この時は 眼鏡の度数が合わないから と勝手に診断して 眼鏡を買い替えた
ショッピングモール「カメクロ」 バレンタインの売り出しで賑わっている
医師の診断の前に 視力検査 右目の視力が落ちている様だとスタッフには告げた
その右目 裸眼と矯正で検査 右目は乱視も入っているから厄介 裸眼で0.15 矯正0.2
左目 何と視力は矯正1.5 前回は1.0 こちらは見る工夫で2.0もあるかもと笑っていた
私の見える世界 全て左目の世界! この落差がめまいかも・・まだそう思う
網膜撮影も終えて 恐る恐る医師の前へ めまいの件も伝えた
眼圧 左10 右12 前回よりかなり良い点眼薬効果 今度は2カ月後検診となる
めまいと緑内障の現在とは関係は無い これは内科診断を受けてくださいと結論
そして家に帰って就寝前 最近は睡眠導入剤を飲んで寝る
初めの頃は それで夜中に起きても すぐ眠りに入った
やがて 眠剤を飲んでも 1時間 2時間で目覚めてしまう
睡眠の質向上を謳う飲料 ヤクルト1000 ピルミルなどを この間に飲む
夜中の目覚め 都合3回くらいになってしまう 昼間 眠い時もある
この睡眠の浅さも めまいの要因の一つかも知れない
昨晩のこと 眠剤は飲んだが 部屋の暖房はせず室温は18度 湯たんぽも無し
冷たい布団にもぐり込んだ やがて深い眠りに・・・午前4時頃目覚めたが また眠る
良く寝たなと その時思ったこと あゝ今 あの世に行っても良いけれど この部屋!
余りにも だらしなく物が無造作 断捨離もかなり必要 これじゃあの世に行けない
真面目に考えているうちに また眠り 今朝7時過ぎに起きた 夜中の目覚めは一度だけ
爆睡! 何年も経験したことが無いなぁ 10時間以上寝た もしや 回復の兆しか
(メルアドは入力しなくてもOKです)
夜のパソコンを控えており コメントは翌日朝必ずお返しします