休日のショッピングモールは 滅多に寄らない
混雑が苦手なのと まだ消えないコロナとインフルエンザの感染拡大の兆候
それでもウォーキングの足安めに 昨日は寄ってみた
フラワーショップが明るい気持ちになる
椅子もあるし トイレもある 空調は心地よく クリスマスモード
フードコートに行って 何か食べようと思ったら 大きなイートインが満員!
ジッチャン一人で食べる雰囲気ではない 持ち帰りを買って家で食べた
ケーキ屋さんが 眼を誘う
観光地も 街も コロナ前のように賑わいは戻っている
マスクもまだ7分くらいは着用だが マスク無しで大きな会話 笑いもあちこち
これだけ無制限になっての 感染数字だから 割合はコロナ禍より減少は確か
クリスマス予約も かなり埋まっている 持ちかえってのアットホームが微笑ましい
TSUTAYAの売り場は 本だけではない 本に混じって食品などが並ぶ
来週はXmas 敬虔なクリスチャンでは無いけれど 世情が醸し出す雰囲気に溶け込む
以前は ボランティアで 介護施設のクリスマス訪問が何か所かあった
これだけでも なんとなく気分が乗った 今は何も無く 一人ぼっちのクリスマス
生活が一人ぼっちなのに 何故か クリスマスだけは ちょっぴり寂しい
まだ 元気 活気を持ち合わせているのが 幸せなことだけれど
山下達郎さんの「クリスマス・イブ」が この日 頭の中に流れるのだ
クリスマス・イブ - 山下達郎(フル)
コメントは伝言コーナーへもどうぞ!
(メルアドは入力しなくてもOKです)
夜のパソコンを控えており コメントは翌日朝必ずお返しします
のびたさんの近所はショピングモールは有るし、
ウオーキング環境も良い所で、羨ましです😃
膝の痛みは大変ですね😫私もですが💦
スクワットはやり方、注意で😏かえって膝に良くないと😞調べて正確にする事が良いらしです✌️
喜んで元気になってもらえると思ったら、のびたーマンは、サンタになって一生懸命ボランティアに励むことが出来たんだよね。
人の為に生きがいがあるって、素晴らしい事だよね。それに自分の年も忘れて元気でいられる。
寒くなりそうなので、お部屋、ONにして、お身体、ご自愛くださいね。(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ウォーキングコースも いっぱいあって 自然の中や花も見られるのです
膝痛 無理しないでの運動をしています
スクワット これが効いているような気がしますし あと 疲れや痛みが来ないので 様子を見ながらです
さとさんも膝痛 お互いに 年相応になってきたのかな?(笑)
いつか 痛みが忘れるようになりたいものですね
コロナ前は 介護施設に何か所か行って
サンタ帽子もかぶって 歌を歌って貰いました
なんとなく 自分もクリスマス気分になれたものです(笑)
今は 下町のうたごえだけ でも これがあるから張り合い 気合が生まれます
皆さんの協力にいつも感謝しています
部屋の暖房や湯たんぽ まだ使っていません 夜は冷えてきましたね
これから本格的な冬になるそうです
負けずに乗り切りたいものですね