昼間は台風の影響で 黒い雲などが流れが速い 時折晴れ間も見える変わりやすい天気だった
うたごえの会場 亀戸文化センターの来年2月分の使用料を支払いに行った 来年2月!
同じく 本所地域プラザでの下町のうたごえ宣伝チラシを 東向島・生涯教育センターに届けた
いつの間にか 亀戸駅に隣接するビルに 私の大好きな コメダ珈琲店が出来ている
迷わず モーニングを注文 珈琲 パン ゆで卵セットで 420円 新聞読みながら至福のひと時である
あの愛知万博で 10回程度 ツアー添乗した時に 会場近くにあった コメダ珈琲に毎回通ったものだ
さて ドラゴンフルーツ いつ咲くか 気になって朝夕 見つめていた
月下美人のように 不思議に夜咲く花である
朝も昼も 膨らんではいるが 咲いていなかった
夕方 風も強くなって 折れてしまわないよう ひもで固定した
そして 先ほど 午後7時ごろになって 花が開いた
薄暗いから白く見える 実際は黄色味がかつて居るのだが 妖しく美しい
待ち望んでいた花 手のひらに包むように咲いていたのが だんだん拡がって行く
直径10センチくらいはあろうか 周りに葉を広げて 神秘的だ
明日の朝は もしかしたら 花弁はぐったりと萎れて行くのだろうか
ブログランキングに参加しています
ご支援に下のボタンをクリックして頂ければ励みになります
コメントは伝言コーナーへもどうぞ!
(メルアドは入力しなくてもOKです)
神秘的です。
のびたさんお優しい、きちんと
ひもで固定してあげて・・
花が応えてくれたのでしょうか・
台風でほんとにおれないませんように・・
めったに見られない花のアップありがとう
ございます^^!!
お近くでしたら、見学に行きたいところです。
ドラゴンフルーツは食べたことあり、大好きですが、花は見たことありませんので。
愛知万博は私も一度行きました。
秘かに、のびたさんに会いに来たのでしょうか?
素敵です。
月下美人のようなお花ですね。
コメダ珈琲展は落ち着けていいですね。私も好きです。
良かったですね。
本当に神秘的です。
さっそくアップしていただきありがとうございます。
コメダ珈琲、私は、友達と3回行きました。
ゆったりした雰囲気が好きです。
珍しいですね 貴重な感じ 大切にそだてられていますね
みるからに熱帯植物のようですね
白い花が咲いても実は赤く熟すのですか
食べごろになるまで目が離せませんね
店やで実をうってましたよ。
我が家は、今年初めてパッションフルーツの実が1個付きました。
花と実が楽しめるといいですね。
ドラゴンフルーツ 初めて見ました
聞く所によると
実が食用になるそうですね、
どんな味がするのでしょうか、
楽しみですね。
一夜限りのご対面なら
しっかり写真を撮って又Upをお願いします。
葉っぱや枝はどんな感じなのでしょうか?
華麗です そして昨年より大きいので見応えがあります
昨晩から風にあおられていますが 静かにしてほしいと願っています
あと数時間のいのちでしょうか
でも次は実が生る楽しみもありますね
夜 7時ごろから咲き始め 10時頃に開ききりました
夜中も気になって見ましたが 少し風が強いので折れないか心配でした