何故か本文30000字以内にしてくださいと ブログアップ出来ない
てんがらもん川柳 全部記載したら105000字
幾つかに分けて投稿です
てんがら川柳3月 15名
お題 予感 講師 紅=石神紅雀師匠 あ=春田あけみさん
優秀作色紙は 己書師範でもある 村永チトセさんのご厚意
★倒壊の予感的中生きのびた のびた
幹線道路の歩道を歩いていた時、何か不吉な予感がした。
見上げると解体工事中の壁が揺れている。
危ない!懸命に走り抜けた直後、歩道は倒れた壁で
覆われていた。私は生かされている。
こんなケースが2度3度あるのです。
紅:そうなんですねぇ~九死に一生というやつですね。
⇒倒壊の予感に逃げた生き延びた
★令和の世男の予感ズレまくる ゆり
森さん、男性の皆様、令和の世には女性の予感のほうが、
闊歩するのではないでしょうか(笑)
紅:上句 が大げさすぎるような・・・
⇒森発言男の予感ズレまくる
あ:◎お上手ですね!政治の世界をピリリと風刺しています。
性にこだわらず多様性を大事にしたいですね。
★明日の空神経痛が予感する ミルク
雨のまえだったり、気圧の関係などで神経痛が疼きます。
紅:あるあるですね!
★目が逢うや恋の予感か交差点 りら
*出会いは、人と人との交差点から⁉
恋だったかどうかは、わかりませんが(笑)
目と目があった瞬間、ドキッとしたことも…汗(笑)
紅:◎ドラマチックで素敵💗
★続く
コメントは伝言コーナーへもどうぞ!
(メルアドは入力しなくてもOKです)
夜のパソコンを控えてり コメントは翌日朝必ずお返しします
チトセ先生のブログに書き込みができないので
川柳最終回の記事に、チトセ先生へのお礼の言葉を記しました。
ありがとうございました☘️りら。
作業等、たいへんお疲れ様でした✨
なんでこうなるの?(笑)
ゆりさんのセンスは すごいです
良かったぁ これで私たちの仲間入り!
初投句の、ゆりさんのセンスの良さに、脱帽です。
素晴らしいですね~。
3万字も無いのに なんだか原因が分かりません
とりあえず再トライして 5回分で終了になりました
字の色やサイズを変えると これも影響するようで チトセさんのブログ 全コピーでは今後ダメかも知れません
もしかしたら 全文 打ち直しかなぁ くたびれましたぁ~
チトセさんの苦労も分かりますよ~
今まで1回で出来たのにですか?でも川柳だけでなくのびたさんに期待されている方が5回もスルーするのは大変でしょう。この日がのびたさんのお出かけの日でなければできませんね。ご苦労様でした。
ありがとうございました。
コメントもそのナンバーに書こうかと迷いました。( ̄∇ ̄;)ハッハッハ。