残暑お見舞い申し上げます。今年は酷暑、大雨 に竜巻まで持ち込んで本当に異常気象ですね。
お元気でしょうか。今日は3ヶ月ぶりのゴルフでしたが、雨模様で断念したところです。そのためブログ更新出来ました。
先ず、音楽をクリックして、聴きながら、ご覧下さい。
8/12撮影。 スノードラゴンの1株。 3株とも花がつきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/92/506417ba81db982ddf3d44c280e78b57.jpg)
8/10撮影。 ボタンクサギ 生命力旺盛で小輪が集まって案外綺麗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/79/505c565a8d9c0d1aa6d588fdecc1e75c.jpg)
8/12撮影。 クチナシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/55/27e16adf6a518eceefb32321378ac0a2.jpg)
8/10撮影。 芙蓉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/af/a0536ac446ef661654956e14b80285df.jpg)
8/12撮影。 四季咲きナデシコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/34/50c86a805f979ea5ee0f2fc3dd6e1ac1.jpg)
8/12撮影。 今年購入した蔓バラ「コクテール」高く伸ばしたいので、柵を取り付けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f5/23ca41b4eb999fa3c8a10996fce399b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c9/3548b41f3cbc050353e9129b278f86e0.jpg)
8/27撮影。 樹姿高さ20cmの盆栽造のバラ 「マーブルローズ」 花は直径2cm程度。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/31/34c23202c22121d7a9815c4ebae9bc99.jpg)
8/28撮影。 「ペンタス」3色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/37/8229a2e98d53df4dd80fd43ba9b199c5.jpg)
9/2撮影。 サギソウ6鉢の中からパチリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/37/cc2acdcc1866bcfa60efc6c808e875b3.jpg)
8/21撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/2d/5b6a220ef22770e539da4b434a6da4e7.jpg)
8/21撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/4b/cd4b2c8853e5bf9617608bcaa2fa8e96.jpg)
8/14撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/f9/f711dafefb0d30cdfd65caa72711700a.jpg)
8/24立川の「国営昭和記念公園のサギソウまつり」に今年も行ってきました。以下はその様子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/89/6fc8b54bba3f97ca3a6193c1ef2e0bca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/29/c9f62e22c365df8bf21974a08ba8c9b7.jpg)
蝉の抜け殻がいっぱい付いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/58/3fdd39951d483b3e94fdda0869b07781.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/97/dace322493fc36af57ae92fb342bb010.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/de/cbb08c20cb3cb5f73fadea2da33d8829.jpg)
公園の最後 ワースズシイ お疲れ様でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c5/c4195cfa2e8740cf06a79f7e2e63329e.jpg)
以上「サギソウまつり」でした。