「春分の日」3/20も近づいて来ました。気分も良いですね!!
お元気でお過ごしでしょうか。
屋外での鉢植え「椿」の様子です。
3/10撮影。 最初に蕾の数を見たら約100個付いて居ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/00/7180db3045ed45d34d664a6e327780d5.jpg)
3/10撮影。 近所の方々に花を貰って頂いてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/34/5e7025ce48a92053c16abc7a7e318633.jpg)
3/10撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/6b/ace12f1edaa461d11ea869c6d95b4e08.jpg)
3/1撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b0/4969381f256c26505ed26420499639b9.jpg)
3/3撮影。 部屋の花瓶にも飾りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/0c/aad9ddb629dfb4bc1c7cfa668f1232c0.jpg)
3/3撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/26/c87524ec010aa5ee212f394a3e991b3f.jpg)
3/1撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/38/c7a9252532364f75cfdaff6d8690a5af.jpg)
一鉢の「シンビジューム」に3本の花茎が出て、その一番目の花茎です。半分開きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/6a/dcf879e34768798b6995206a7822efc8.jpg)
同上
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a7/5f81ad0b31acf9be81b84fb5a4dc38a4.jpg)
同上
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/3b/3004dcf0e8ad117a1c4ec49c4d49c30d.jpg)
3/2撮影。 同上
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/27/a1a9ed516c26ee88117b145ef24082c4.jpg)
3/3撮影。 二番目のものが開き始めました。その奥にもう1本、3本目が 小さく見えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/76/fe254876694bf47191dd2189b430790d.jpg)
3/1撮影。 次に、この辺の物を並べて見ます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/a4/6b3b91c0c01e7d03f40eed59f251b890.jpg)
クリスマスローズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/55/dcef22de51dc4cfd0ecaadceec83fee9.jpg)
3/2撮影。 クリスマスローズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/76/c392046b3e0703432b0bd1f01a29f8b5.jpg)
3/1撮影。 「チューリップ」と「ヒヤシンス」球根から花芽が見えるまで生育しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/99/21a0fdb0587366d592a92ab0ef5f8158.jpg)
3/1撮影。 花苗 育育中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/50/01354b7d34b5f5cf556e1f95fc48f7ab.jpg)
3/1撮影。 ひたち海浜公園の「ネモフィラの丘」を夢見て大きいプランターを選びました。14株
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/95/a1f46fd08cbea4815c4cce53ba4cf8ff.jpg)
3/2撮影。 花苗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/eb/7e217354565b218ea33ba7aed75d5ede.jpg)
3/1撮影。 バラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/25/63040ff8c0b75788acb147dab92e177e.jpg)
「ガザニア」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/54/0070be7fa84db4c88fdcf27ab1ea2d24.jpg)
3/2撮影。 宿根ネメシア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d0/222060b9b93035b85d1c1e4e5594b6fe.jpg)
「ルピナス」と「パンジービオラ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/8b/031138639044fa4f3c063293cb5d66b0.jpg)
3/1撮影。 全景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/39/d38477920660a23fd943101f899ae950.jpg)
3/1撮影。 花達
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/9a/7a94494c3722646bbb9d98626473fe2e.jpg)
3/1撮影。 「ガーデンシクラメン」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/71/adbba236c027cc4dad7e18088cbbc520.jpg)
3/1撮影。 同上
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/de/00d4e35a0961be6d03cea991fa7299f5.jpg)
お疲れ様でした。今後ともよろしくお願いいたします。
お元気でお過ごしでしょうか。
屋外での鉢植え「椿」の様子です。
3/10撮影。 最初に蕾の数を見たら約100個付いて居ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/00/7180db3045ed45d34d664a6e327780d5.jpg)
3/10撮影。 近所の方々に花を貰って頂いてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/34/5e7025ce48a92053c16abc7a7e318633.jpg)
3/10撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/6b/ace12f1edaa461d11ea869c6d95b4e08.jpg)
3/1撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b0/4969381f256c26505ed26420499639b9.jpg)
3/3撮影。 部屋の花瓶にも飾りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/0c/aad9ddb629dfb4bc1c7cfa668f1232c0.jpg)
3/3撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/26/c87524ec010aa5ee212f394a3e991b3f.jpg)
3/1撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/38/c7a9252532364f75cfdaff6d8690a5af.jpg)
一鉢の「シンビジューム」に3本の花茎が出て、その一番目の花茎です。半分開きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/6a/dcf879e34768798b6995206a7822efc8.jpg)
同上
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a7/5f81ad0b31acf9be81b84fb5a4dc38a4.jpg)
同上
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/3b/3004dcf0e8ad117a1c4ec49c4d49c30d.jpg)
3/2撮影。 同上
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/27/a1a9ed516c26ee88117b145ef24082c4.jpg)
3/3撮影。 二番目のものが開き始めました。その奥にもう1本、3本目が 小さく見えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/76/fe254876694bf47191dd2189b430790d.jpg)
3/1撮影。 次に、この辺の物を並べて見ます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/a4/6b3b91c0c01e7d03f40eed59f251b890.jpg)
クリスマスローズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/55/dcef22de51dc4cfd0ecaadceec83fee9.jpg)
3/2撮影。 クリスマスローズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/76/c392046b3e0703432b0bd1f01a29f8b5.jpg)
3/1撮影。 「チューリップ」と「ヒヤシンス」球根から花芽が見えるまで生育しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/99/21a0fdb0587366d592a92ab0ef5f8158.jpg)
3/1撮影。 花苗 育育中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/50/01354b7d34b5f5cf556e1f95fc48f7ab.jpg)
3/1撮影。 ひたち海浜公園の「ネモフィラの丘」を夢見て大きいプランターを選びました。14株
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/95/a1f46fd08cbea4815c4cce53ba4cf8ff.jpg)
3/2撮影。 花苗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/eb/7e217354565b218ea33ba7aed75d5ede.jpg)
3/1撮影。 バラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/25/63040ff8c0b75788acb147dab92e177e.jpg)
「ガザニア」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/54/0070be7fa84db4c88fdcf27ab1ea2d24.jpg)
3/2撮影。 宿根ネメシア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d0/222060b9b93035b85d1c1e4e5594b6fe.jpg)
「ルピナス」と「パンジービオラ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/8b/031138639044fa4f3c063293cb5d66b0.jpg)
3/1撮影。 全景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/39/d38477920660a23fd943101f899ae950.jpg)
3/1撮影。 花達
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/9a/7a94494c3722646bbb9d98626473fe2e.jpg)
3/1撮影。 「ガーデンシクラメン」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/71/adbba236c027cc4dad7e18088cbbc520.jpg)
3/1撮影。 同上
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/de/00d4e35a0961be6d03cea991fa7299f5.jpg)
お疲れ様でした。今後ともよろしくお願いいたします。