桜の開花が遅れたようですが、清明(4/4)/土用(4/16)/穀雨(4/19)と暦は進みますね。 花見にはお出かけになりましたか?
3/14撮影。 自宅の周りの花を採って居間に飾りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/6f/5ce7d0a1ac2beae9b644179c143a6e63.jpg)
3/19撮影。 同上。 「シンビジュウム」を追加。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/1c/e2738cacc07049cc59c742803703c294.jpg)
3/19撮影。 一本の樹なのに、赤一色の花が二輪程混ざり咲きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b9/cd52e4bca9eb87fde202c64b9cde5fab.jpg)
3/22撮影。 同上。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/76/38df37dbbffe769360c4e3fd7209ee06.jpg)
3/30撮影。 右は長男がどこかの会合で貰ってきた花束です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b8/7147bc562cf2c294e9a9d24dbaa3e220.jpg)
3/30撮影。 同上
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/0c/8e330a2000d715d8a3b643769abfb96b.jpg)
3/29撮影。 鉢植えの「椿」と額縁コンテナーの「ガーデンシクラメン」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/4e/72b04be8bc05ef3fb293742c576e974f.jpg)
3/17撮影。 「ガーデンシクラメン」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b8/a65c74df419ee3156d4c003ecf85dc8a.jpg)
3/14撮影。 玄関前の「ルピナス」と「パンジービオラ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/c2/584a345c68f1256636a4cceb1c362db9.jpg)
3/17撮影。 🍒サクランボ 今年はいくつ食べられるか❓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f1/99cf3c1864ee6cad9ff1d1c694c5e3d2.jpg)
3/17撮影。 ツルバラ「カクテル」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ed/f3352717dcbbacac7df4f32a205c46da.jpg)
3/22撮影。 「ヒヤシンス」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/96/46bc3699df7123c166319dcd5df85e0c.jpg)
3/27撮影。 「ヒヤシンス」咲いて来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/2e/dffb8eaec6f0e436cdfe4ee0caa87426.jpg)
3/29撮影。 満開です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/87/c8e988de1cb8e2933ae13ac2024f772d.jpg)
3/29撮影。 「ヒヤシンス」と同一コンテナーに植えた「チューリップ」も咲いて来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ea/dc2d1af6643e7aa342fe2e9b5194d75b.jpg)
3/22撮影。 「シンビジュウム」3鉢中一鉢目の最後3本目の花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/5f/8ed83026598ec7c69df28b4a879aab93.jpg)
3/28撮影。 二鉢目の花です。花茎が5本見えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/e7/a662598b4930ec578845ab2b40f02a6c.jpg)
3/28撮影。 三鉢目の花です。花茎が2本見えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/bb/0470b22ec5eca81aa60068ff890ad288.jpg)
3/17撮影。 ひたち海浜公園の「ネモフィラの丘」を夢見て植えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/cc/3571e7057238d23b76d289cb7f04a7cd.jpg)
3/26撮影。 大分成長しました。3/30朝には一輪咲いて居ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/1a/7ff9a585b4c4f709a6c583ec00eb043c.jpg)
その他周りの写真を並べました。
3/17撮影。 「ユリオプスデージー」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/61/4baa2974e2a45f173a5a0124c0687270.jpg)
3/17撮影。「ユリオプスデージー」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/91/38eabe75360c80516c9eca1594316140.jpg)
3/29撮影。「ユリオプスデージー」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/70/b375d3d5a9910460641f843cf3976755.jpg)
3/17撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/cb/5a2824562b1d27045d90a5d705fa581a.jpg)
3/17撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/42/2cbec1bfa7ef2fc9f822d8d6d0f8c846.jpg)
3/22撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/54/fc9ed68a50745539ff7e725da1dc63f8.jpg)
3/22撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/1b/f5b8f6666e44bae97ccfeacd4aab7d12.jpg)
3/29撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/fb/b106a98f5531581b742bba836dd824ff.jpg)
3/29撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/aa/4cd3d1cd261d29e1b45b4a8dbdc70b36.jpg)
3/29撮影。 「アルストロメリア」(別名ユリズイセン)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/9c/487927e3ce80ecf603367b72269a1ba9.jpg)
3/29撮影。 「サヤエンドウ」3個食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/27/d34889f00d426ffa493d46fcba8b2388.jpg)
3/29撮影。 「勿忘草」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/87/e1ab9af7cc22a01611aa075d8cc48572.jpg)
お疲れ様でした。 「愛の讃歌」ペギー葉山さん でお寛ぎ下さい。
3/14撮影。 自宅の周りの花を採って居間に飾りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/6f/5ce7d0a1ac2beae9b644179c143a6e63.jpg)
3/19撮影。 同上。 「シンビジュウム」を追加。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/1c/e2738cacc07049cc59c742803703c294.jpg)
3/19撮影。 一本の樹なのに、赤一色の花が二輪程混ざり咲きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b9/cd52e4bca9eb87fde202c64b9cde5fab.jpg)
3/22撮影。 同上。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/76/38df37dbbffe769360c4e3fd7209ee06.jpg)
3/30撮影。 右は長男がどこかの会合で貰ってきた花束です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b8/7147bc562cf2c294e9a9d24dbaa3e220.jpg)
3/30撮影。 同上
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/0c/8e330a2000d715d8a3b643769abfb96b.jpg)
3/29撮影。 鉢植えの「椿」と額縁コンテナーの「ガーデンシクラメン」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/4e/72b04be8bc05ef3fb293742c576e974f.jpg)
3/17撮影。 「ガーデンシクラメン」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b8/a65c74df419ee3156d4c003ecf85dc8a.jpg)
3/14撮影。 玄関前の「ルピナス」と「パンジービオラ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/c2/584a345c68f1256636a4cceb1c362db9.jpg)
3/17撮影。 🍒サクランボ 今年はいくつ食べられるか❓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f1/99cf3c1864ee6cad9ff1d1c694c5e3d2.jpg)
3/17撮影。 ツルバラ「カクテル」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ed/f3352717dcbbacac7df4f32a205c46da.jpg)
3/22撮影。 「ヒヤシンス」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/96/46bc3699df7123c166319dcd5df85e0c.jpg)
3/27撮影。 「ヒヤシンス」咲いて来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/2e/dffb8eaec6f0e436cdfe4ee0caa87426.jpg)
3/29撮影。 満開です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/87/c8e988de1cb8e2933ae13ac2024f772d.jpg)
3/29撮影。 「ヒヤシンス」と同一コンテナーに植えた「チューリップ」も咲いて来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ea/dc2d1af6643e7aa342fe2e9b5194d75b.jpg)
3/22撮影。 「シンビジュウム」3鉢中一鉢目の最後3本目の花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/5f/8ed83026598ec7c69df28b4a879aab93.jpg)
3/28撮影。 二鉢目の花です。花茎が5本見えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/e7/a662598b4930ec578845ab2b40f02a6c.jpg)
3/28撮影。 三鉢目の花です。花茎が2本見えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/bb/0470b22ec5eca81aa60068ff890ad288.jpg)
3/17撮影。 ひたち海浜公園の「ネモフィラの丘」を夢見て植えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/cc/3571e7057238d23b76d289cb7f04a7cd.jpg)
3/26撮影。 大分成長しました。3/30朝には一輪咲いて居ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/1a/7ff9a585b4c4f709a6c583ec00eb043c.jpg)
その他周りの写真を並べました。
3/17撮影。 「ユリオプスデージー」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/61/4baa2974e2a45f173a5a0124c0687270.jpg)
3/17撮影。「ユリオプスデージー」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/91/38eabe75360c80516c9eca1594316140.jpg)
3/29撮影。「ユリオプスデージー」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/70/b375d3d5a9910460641f843cf3976755.jpg)
3/17撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/cb/5a2824562b1d27045d90a5d705fa581a.jpg)
3/17撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/42/2cbec1bfa7ef2fc9f822d8d6d0f8c846.jpg)
3/22撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/54/fc9ed68a50745539ff7e725da1dc63f8.jpg)
3/22撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/1b/f5b8f6666e44bae97ccfeacd4aab7d12.jpg)
3/29撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/fb/b106a98f5531581b742bba836dd824ff.jpg)
3/29撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/aa/4cd3d1cd261d29e1b45b4a8dbdc70b36.jpg)
3/29撮影。 「アルストロメリア」(別名ユリズイセン)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/9c/487927e3ce80ecf603367b72269a1ba9.jpg)
3/29撮影。 「サヤエンドウ」3個食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/27/d34889f00d426ffa493d46fcba8b2388.jpg)
3/29撮影。 「勿忘草」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/87/e1ab9af7cc22a01611aa075d8cc48572.jpg)
お疲れ様でした。 「愛の讃歌」ペギー葉山さん でお寛ぎ下さい。
それにヒヤシンス・・香りが漂ってくる感じでした。
たくさんの種類のお花が華々しく咲き誇り、楽しみが次々と生まれてきますね。
さやえんどうも・・。それにネモフィラはこれから・・。
ユリオプスデージーもまだ頑張っていますね。
気温が上がり、花たちの世界が一層広がってきます。
素晴らしいです!!
今朝「ネモフィラ」が二輪開花していました。今回一番期待している花です。小規模ながら「ネモフィラの丘」を夢見て居ります。
では では お元気で。有り難うございました。
皆さまお身体大切になさって下さい。
今日月曜日は14:30からゴルフの練習日で、コナミスポーツクラブ5階の屋内シュミレーションゴルフ室で一時間練習の予定です。
では では お元気で。有り難うございました。