goo blog サービス終了のお知らせ 

私の家庭園芸

写真主体でその様子や作業、出来具合を記録します。

我が家の花達 2023年 5月  第277号

2023年05月14日 09時41分04秒 | 日記
 八十八夜(5/2)立夏(5/6)も過ぎ、もう直ぐ 小満(5/21)ですね・・・
日の経つのが早くブログ更新も約半月空きました。皆さんお元気ですか。

4/25撮影。 家の裏(東側)あるつるバラ「ブルームーン」です。今年も沢山花を付けて呉れました。


4/25撮影。 2004年植樹


4/25撮影。 


4/29撮影。 前号と同じ、前面道路側のつるバラ「カクテル」です。


4/29撮影。 2013年植樹


5/2撮影。 問題の「スイートレモン」に無数の蕾が付きました。


5/2撮影。 


5/2撮影。 「シンビジューム」3鉢中の1鉢です。


5/2撮影。 


5/2撮影。 サクランボの実が青く小さい時は沢山ぶら下がっていましたが、次ぎ次ぎに自然落下して10個ぐらいしか食べられなかったです。


5/2撮影。 


5/9撮影。 「ガステリア」鉢植え


5/9撮影。 


5/9撮影。 「アルストロメリア」今年は3鉢とも良く咲いて呉れています。

 
5/9撮影。 

 
5/13撮影。 「アジサイ」道路側


5/13撮影。 「アジサイ」南の塀側


5/13撮影。 「アジサイ」南の庭内


5/12撮影。 不明


5/13撮影。 花屋さんで売っていました。「ブルーサルビア」でした。


5/13撮影。 「スイートレモン」蕾が開きました。


5/13撮影。 「スイートレモン]


5/13撮影。 「矢車草」


5/13撮影。 「ゴデチャ」 ???


5/13撮影。 「ルピナス」新しいのが2本出て、もう終わりかと思いきや、最後の一本が付きました。


5/13撮影。 「ノースポール」


お疲れ様でした。(はもりべ) 「鯉のぼり 」 歌 でお寛ぎ下さい。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 我が家の花達 2023年 4... | トップ | 我が家の花達  2023年 5月... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
花盛り! (bon)
2023-05-14 11:25:32
美しいですね。
♬ドノハナミテモキレイダナ♬
バラの奇麗なシーズンですが、アルストロメリア、ガステリアなども勢ぞろいですね。
アジサイが早や咲いてきましたね。貫禄!
スーとレモンには無数の花が咲きましたが、そのうち
レモンになるのはいくつくらいでしょうか?
サクランボ、かわいいですね。
いつもながら素敵な花たちの観賞ができてありがとうございます。
返信する
BONさんへ (nhayashi)
2023-05-14 16:14:36
 何時も早々にコメントを戴き有難うございます。元気が出ます。
 今年はつるバラ「カクテル」「ブルームーン」ともに出来が良くて嬉しいです。固形牛糞を多めにあげたからかな・・・
 では、時節柄ご自愛下さい。失礼します。
返信する
バラの季節ですね (伸子)
2023-05-14 20:44:44
ブルームーンとても綺麗ですね。
私もFBにあげたりしていますが、周りのバラが綺麗に咲いています。
レモンいっぱい実がなるといいですね。楽しみです。
サクランボも数は少なかったようですが、つやつやの実が綺麗で美味しそうですね。
もう少ししたら実際にこれらのお花を見られるのを楽しみにしています。
返信する
伸ちゃんへ (nhayashi)
2023-05-15 09:11:50
 いつもコメント有り難うございます。
レモン20個ぐらい2Fベランダで収穫した経験ありです。今年は頑張りたいです。
 21・22・23お待ちしております。
では では お互いにお元気で。
Facebookで美味しそうなラーメン拝見しました。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事