私の家庭園芸

写真主体でその様子や作業、出来具合を記録します。

我が家の花達  2023年 5月-2 第278号

2023年05月21日 11時50分50秒 | 日記
 そろそろ入梅(6/11)ですね。
G7 グローバルサウスの首脳連で良い合意の確立を願っています。

5/18撮影。 額縁コンテナー納まった「ペチュニア」4株。


5/18撮影。 同上の「マリーゴールド」4株


5/16撮影。 自然に生えて来た「ヒメヒオオギ」


5/16撮影。 同上


5/18撮影。 「ノースポール」


5/18撮影。 「ゴデチャ」


5/19撮影。 「ゴデチャ」


5/19撮影。 「カンパニュラ」でした・中島さんありがとうございました。


5/18撮影。 「ブルーサルビア」


5/18撮影。 「金魚草」


5/18撮影。 「シンビジューム」


5/15撮影。 「あじさい」


5/19撮影。 「あじさい」


5/18撮影。 「あじさい」


お疲れ様でした。 フォレスタ 「峠の我家」でお寛ぎ下さい。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 我が家の花達 2023年 5月 ... | トップ | 我が家の花達 2023年 6月 ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なつかしいゴデチャ! (bon)
2023-05-21 20:50:17
何時も花盛り・・ゴデチャは懐かしいはなです。
薄い紙のような花びら、以前に種から育てたことがありました。
紫色の花、カンパニュラみたいですが、葉が違う感じです、ニワギキョウでもないよようですね。
ヒメヒオウギ(アノマテカ)が自生してきたそうで良かったです。
今日は朝からG7テレビを見ていました。
返信する
BONさんへ (nhayashi)
2023-05-22 10:54:46
 中島様 おはようございます。 林 です。
 カンパニュラのご指導有り難うございました。
今後ともご指導よろしくお願いいたします。
5/26の向ヶ丘遊園を楽しみにしております。
では では お互いにお元気で。
返信する
クジャクサボテン楽しみ (伸子)
2023-05-24 06:16:02
おはようございます。
お世話になりました。実際にお花や屋根付き花台を見る事ができて良かったです。
これからは紫陽花の季節ですね。これからも楽しみです。

クジャクサボテンもどんどん咲くのではないでしょうか。ブログを楽しみにしています。
返信する
伸ちゃんへ (nhayashi)
2023-05-25 09:20:54
 久しぶりに会えて良かったです。
ママの様子は判ったと思います。また帽子作りを兼ねて来て下さい。お待ちしています。
 クジャクサボテンは今5個咲いて全部で9個のようです。では では お互いにお元気で。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事