何時のまにか12月だ。ブログ更新も早くやりたい。本当にせわしくなってきました。
11/30撮影。二年目の「ガーデンシクラメン」三色咲き揃いました。
11/25撮影。2Fベランダのレモン。20個採れそうです。鉢は、直径25cm、高さ40cmのプラのゴミ箱です。毎年4月ごろ土を全部新しい培養土に入れ替える作業は必ずやっています。
11/16撮影。「コリウス」3株
11/16撮影。「ペンタス」
11/15撮影。「ワイヤープランツ」
11/26撮影。「つわぶき」の2本目の花
11/16撮影。垣根にある二本の「さざんか」今年は小さい方の木に花が沢山付きました。
11/30撮影。これは「パンジー」か「ビオラ」か悩ましい。パンジーもビオラも草姿はとてもよく似ていて、花が咲くま見分けがつきません。
花の大きさが5cm程度を境に、それより大きいものをパンジー、小さいものをビオラと思っているのですが、本当のところはどうなんでしょう。
11/30撮影。「シャコバサボテン」
アップで撮りました。
11/16撮影。「ユリオプスデージー」そのまま2年目のものです。
11/15撮影。今年最後の「男の料理教室」テーマはーー冬の和食再発見ーーでした。
①長芋のもみじ和え ②粕汁 ③茶飯 ④手作りおでんだね でした。写真は大竹先生が盛り付けられたものです。
おでんの種はすべて手作り、つみれは鯵を捌いて叩いて、塩・酒・醤油・生姜汁・小麦粉でお団子に。日本人には和食が一番ですね。
お疲れ様でした。「枯葉」イブモンタンの歌と景色をお楽しみ下さい。
もう一度 岸洋子さんの「枯葉」もどうぞ。
この下の 「コメント」を左クリックするとコメント投稿が簡単にできます。どうぞよろしく。
レモン、美しいレモン色のレモンが、鈴なり・・。
つわぶきも、しっかりとして花が大きいですね。
和食・・おいしそうで、この記事だけでも満足です。
ありがとうございました。
いそがしい12月を、楽しく切り抜けて、新年に突入!
今年1年お世話になりました。
種から手作りのおでんの美味しそうなこと!きれいに盛り付けられて
和食は素晴らしいですね。
作ってみたくなりました。
http://recipe.kirin.co.jp/otsumami/a02591.html
これならできるかも?
キリンのメニューまで有り難うございました。
残り少なくなりました、良いお年をお迎え下さい。
ところで、今回は歌に痺れました。モンタンは新宿厚生年金会館のステージを鮮やかに記憶しています。世界のモンタンがステージ上で鮮やかに横転をご披露して仰天しました。サービス精神の旺盛さに感動でした。
私も妻も岸洋子と菅原洋一の代ファンです。最近は今回のような静かで味わいのある歌が少なくなり、淋しいですね。今夕は「枯葉」を堪能させていただきました。
イブモンタンを実際に聴かれたのですね。モンタンの「枯葉」は友人が載せていたのですが、これより良いのが見つからず真似て載せました。
若いころ新宿で菅原洋一さんを良く聴いたのを思い出しました。
今年も残り少なくなりました。良いお年をお迎え下さい。