お楽しみはこれからだ❣️

本と映画とテレビと鉄道をこよなく愛するブログ

小倉淳さんの「テレビ東京」初仕事。

2006年11月06日 | テレビ番組
9月に日本テレビを退社した同局元アナウンサーの小倉淳(48)が、23日放送のテレビ東京系音楽番組でフリー後、初めてブラウン管復帰することが4日、明らかになった。自宅で発声練習を開始するなど準備も着々。約3年半ぶりの画面復帰で「すごくうれしい。(同世代の)カンフル剤になれれば」と“第2のアナ人生”を突っ走る意気込みだ。

 日テレで25年過ごした小倉が、満を持してお茶の間復帰を果たす。
 番組は23日放送の「徳光和夫のオールリクエスト~特選 秋の名曲集~」(後1:55)。八代亜紀(56)、石川さゆり(48)、城之内早苗(38)ら人気歌手らが出演する音楽番組で、小倉は先輩にあたる日テレのアナウンサー出身でフリーの徳光和夫(65)、テレビ東京の松丸友紀アナ(25)とともに司会を担当する。来週収録予定だ。
 フリー後、初の画面登場。「ドキドキするのが2割。ウキウキするのが8割」と心境を明かす。平成14年にアナウンス部から広報局(現PR室)へ異動以来、約3年半ぶりのブラウン管登場。ブランクがあっだけに「不安がないといったらウソになる」としながらも準備は着々で「家の押し入れの中で発声練習をやっています。早口言葉とかも」と笑顔を見せた。
 48歳の転身。「管理職になってる同期から『俺の分も頑張って』って言われたのがすごくうれしかった。同世代の応援団やカンフル剤になれれば」とやる気をみなぎらせる。今後については「司会をやっていきたい。ライトな感覚のニュースショーも視野にいれ、大人のしゃべり手として仕事をしていけたら」と抱負を述べた。

 先日、年内退社を発表したフジテレビの山中秀樹アナ(47)とは同期。山中アナは7月にライツ開発局ライツ開発部へ異動後、ブラウン管から遠ざかり、退社後は爆笑問題と同じ事務所に所属、フリーアナとなる。
 「(アナウンサー時代)僕は割合バラエティー部門で、彼はニュース系だった。フリーになったら逆転して、僕がまじめな方をやるのかな。いいライバルであり、一緒に何かできたら」。互いに刺激しあいながら、再びテレビ界でひと旗あげる心意気だ。
<サンケイスポーツより>


このニュースで僕のブログのアクセス数が激増したのだろう。事件とかでなくて良かった。メデタイメデタイ。11/4のニュースで出ていた。23日、放送見ます。僕が初めてゴルフでコースに出た時に優しく指導してくれたのが、小倉さん。冷たい雨の日でした。スコアは255。考えられない数字に、小倉さんもお疲れ気味。せっかく指導して頂きましたが、僕にはゴルフの才能は無く、ベストは135。きっぱり、ゴルフから足を洗いました。小倉さんがどんな喋りをしてくれるのか、楽しみにしています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

667668ブログ中、昨日10位になった・・・何故?????

2006年11月06日 | インターネット
昨日の一番アクセスが多かった時間帯が午後9時台。訪問者1274名。検索ワードのトップは「小倉淳」。「小倉淳」だけで2000件を超えた。小倉さん、何か事件でも起こしました?????そんなニュース見てないんですけど。

今までの最高位が300位台。100位を切って二桁にするのが「夢」と思っていたのに、いきなりgooブログ66万7668中、第10位。腰を抜かしそうになった。皆さん、拙い文章を読んで頂き、ありがとうございます。目指すは第1位。「小倉淳さん」の話題ばっかり書けばいいのかなぁ~。親しくして頂いてよかった。これからも、更新だけはせっせとやりますのでこのブログに遊びに来て下さいネ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

D903iTVとWindowVistaのモバイルパソコンが欲しい!!!!!

2006年11月06日 | エッセイ・日記・意見
ここ2~3年、会社・自宅の電話にかかってくるので多いのが、「老後のマンション経営による家賃収入用マンションの購入」を勧誘する電話。僕は生来の「イラチ」なので、相手がなかなか用件を切り出さない時は、「老後のマンション経営ですか?」とこちらから言ってやる。100%外れた事が無い。「そうです」と相手が言うと、すぐ電話を切る。一度、逆切れされて、またかかってきて、ひどい目に遭った事があるが。

ああいう人達は、高校や大学の卒業名簿等を買って電話してきているのであろう。うちの会社も自宅の住所・電話番号の載った「社員住所録」を10年前位に廃止した。しかし、「民放の会社名簿」は売られており、しかも毎年発行されるので、会社が移転しても、しばらくすると勧誘の電話がかかって来る様になった。

家のメールには、人妻や女子大生の出会い系らしきメールが一日30件以上来る。これはきっとアルファベットと数字をアトランダムに組み合わせて、多量に出して、「数打ちゃ当たる方式」を取っているに違いない。ここ二ヶ月位、そのメールの数が激増した。

会社のメールにはここ数日、すべて英語で書かれた意味不明のメールが届く様になり、僕の個人情報はダダ漏れ状態なのである。

こうした電話やメールをしてくる人達は、どんな場所でその作業を行なっているのだろう。ひっかかる人も多いのだろうか?昔、「小豆相場で儲けませんか?」という電話がかかってきた事がある。「小豆相場」なんて、いちばん変動が激しくて危ない。「そんなに儲かるなら、何故アナタがしないのですか?」と訊いてやった。そんなに世間は甘くは無いのである。簡単に儲けられる方法を発見したら、そんな情報は人には教えないのが普通だろう。勧誘してくるという事は、「儲からない・・・借金の泥沼に入っていく」という事を意味していると思っている。

六本木や新宿・歌舞伎町の「客引き」もそうである。真っ当に経営している店は、強引な客引きはやらない。すべてがそうとは言えないが、その多くが「ぼったくり」或いは「プチぼったくり」の店である。間違いない。特に歌舞伎町はヤバイ。ある本によると、山口組系の日本の暴力団が仕切りきれていない東京の盛り場は、「歌舞伎町」と「錦糸町」だという。歌舞伎町にはいろんな国のマフィアが乱立し、10年以上通っている僕が見ても年々治安は悪くなっている感じ。逆に東側の新宿ゴールデン街の方に若者達が来る様になり、物騒な感じは消えつつある。

話題は変わるが、相変わらずの「パチンコブーム」。僕は賭け事を一切やらない。競馬・競輪・競艇・オートレース・・・パチンコも含め、「勝つのは胴元」と決まっているのに、何故、そこに無駄なお金を費やすのだろう。それと、格闘技・・・特にボクシングは昔から嫌いだった。父はテレビでボクシングの試合を観て興奮していたが、人と人が殴り合って勝敗を決める。僕はそれがダメなのだ。あと、スポーツ紙・夕刊紙を買って電車の中で読んでいる人を見るが、両方とも買わない。スポーツ・芸能・ゴシップ・(紙面の)裸等に興味が湧かないからである。

今、欲しいものが二つ、明確にある。
一つは「D903iTV」。1セグの携帯電話。僕はずっと「D・・・ダイヤモンド(三菱電機製)」を愛用しているので、1月に出るのが待ち遠しい。一年に1台ずつ、携帯を買い換えてきたが、今の携帯は一年半以上使っている。頻繁に携帯を買い換える理由は、仕事柄、携帯の利用頻度が高いので、すぐバッテリーがダメになってしまうからである。バッテリーを新たに買うと、これが高い。通話料で溜まったドコモのポイントで新しい携帯に買い換えてもさほど金額的な差は無いので、毎年買い換えてきた。
欲しいもの、二つ目は「モバイルパソコン」である。持っていた「MURAMASA」が故障。SHARPに修理の見積もりをしてもらったところ、最低4万円はするという。だったら、2007年早々に出る「Windows Vista」の「モバイルパソコン」を買いたい。あと二ヶ月あまり。新年が来るのを首を長くして待っている。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする