ソフトバンクと米メディア大手ニューズ・コーポレーションが、インターネットで参加者が情報交換する会員制サイト「SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)」事業で提携し、日本でサービスを始めることが6日、分かった。
ニューズ社は、世界最大のSNS「マイスペース」を運営する企業を傘下に持ち、日本語版サービスを手掛ける合弁会社「マイスペース・ジャパン」を、ソフトバンクと折半出資で月内に設立し、サービスを開始する。資本金は10億円前後の見通し。
ソフトバンクは、傘下のヤフーでSNSを展開しているが、同サービスが国内外で高い人気を集めているため、自社でも事業に参入することにした。9月に東京証券取引所マザーズ市場に上場したSNS国内最大手「ミクシィ」や楽天などとの会員獲得競争が激化しそうだ。
メディア王と呼ばれるニューズ社のルパート・マードック会長と、ソフトバンクの孫正義社長は、平成8年から9年にかけてテレビ朝日株式の取得で協力しており、今回の提携は旧知の関係が生きた側面もある。
「ニューズ・コーポレーション」は確か、今、映画会社「20世紀FOX」の親会社でもあるはず。媒体の集中と淘汰が始まっている。
http://www.myspace.com/


















ニューズ社は、世界最大のSNS「マイスペース」を運営する企業を傘下に持ち、日本語版サービスを手掛ける合弁会社「マイスペース・ジャパン」を、ソフトバンクと折半出資で月内に設立し、サービスを開始する。資本金は10億円前後の見通し。
ソフトバンクは、傘下のヤフーでSNSを展開しているが、同サービスが国内外で高い人気を集めているため、自社でも事業に参入することにした。9月に東京証券取引所マザーズ市場に上場したSNS国内最大手「ミクシィ」や楽天などとの会員獲得競争が激化しそうだ。
メディア王と呼ばれるニューズ社のルパート・マードック会長と、ソフトバンクの孫正義社長は、平成8年から9年にかけてテレビ朝日株式の取得で協力しており、今回の提携は旧知の関係が生きた側面もある。
「ニューズ・コーポレーション」は確か、今、映画会社「20世紀FOX」の親会社でもあるはず。媒体の集中と淘汰が始まっている。
http://www.myspace.com/

















