お楽しみはこれからだ❣️

本と映画とテレビと鉄道をこよなく愛するブログ

渋谷語事典〈’09‐’10〉

2009年11月04日 | 本・雑誌・漫画
渋谷語事典〈’09‐’10〉

トランスワールドジャパン

このアイテムの詳細を見る

内容(「BOOK」データベースより)
日常生活のネタに。渋谷の若者たちが使っているコトバ(渋谷語)を、ギャル語・略語、KY語、ネオ漢字のテーマ別に収録した最新版。


この本を作った人はどんな人だろう?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手足のないチアリーダー

2009年11月04日 | 本・雑誌・漫画
手足のないチアリーダー
佐野 有美
主婦と生活社

このアイテムの詳細を見る

内容(「BOOK」データベースより)
私は特別なんかじゃない。ふつうの女の子です。“先天性四肢欠損症”という障害がありながらもチアリーディングの精神で「元気を届けたい」と笑顔で生きる少女の感動物語。



著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
佐野 有美
1990年4月6日生まれ。先天性の四肢欠損症で生まれ、あるのは左足とその先の3本の指のみ。それでも小学校より普通校へ通い、高校ではチアリーディング部に入部。“車イスのチアリーダー”として地元マスコミで話題となる。2009年春、高校卒業。障害を感じさせない笑顔と元気を多くの人に伝えることをモットーとし、地元で講演活動などをおこなっている。現在は声を生かした職業を目指し、ボイストレーニングやラジオのパーソナリティー講座に通っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



元気を貰った気がした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すごい弁当力!

2009年11月04日 | 本・雑誌・漫画


金欠なので、弁当持って行こうかなぁ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神様は、いじわる

2009年11月04日 | 本・雑誌・漫画
神様は、いじわる (文春新書)
さかもと 未明
文藝春秋

このアイテムの詳細を見る

内容(「BOOK」データベースより)
漫画家、TVタレントとして活躍中のある日、突然の難病の宣告。何にもなくとも人は生きていけるというポジティブ境地にたどりつくまでのこころの軌跡。



著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
さかもと 未明
漫画家・作家。1965(昭和40)年、神奈川県生まれ。玉川大学英文科卒。商社のOLを経て、漫画家に。テレビ出演も多い。歌手活動もはじめる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


「チャレンジド」している、この著者は。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京Y字路

2009年11月04日 | 本・雑誌・漫画
東京Y字路
横尾 忠則
国書刊行会

このアイテムの詳細を見る

内容(「BOOK」データベースより)
横尾芸術の近年来の重要なモチーフのひとつである「Y字路」を、23区から都下、島部まで、東京をくまなく探訪し、写真というかたちで追い求めた―Y字路発見を時代に刻印する、横尾忠則初にして、空前絶後の写真集。



著者について
1936年、兵庫県生まれ。1972年にニューヨーク近代美術館で個展。その後も各地のビエンナーレに出品し、世界的に活躍する。2006年にはパリのカルティエ現代美術財団での個展を開催し、国際的に高い評価を得る。1995年に毎日芸術賞、2000年にニューヨークADC殿堂入り、2001年に紫綬褒章受章、2006年に日本文化デザイン大賞、2008年『ぶるうらんど』で泉鏡花文学賞など、受賞多数。


Y字路・・・考えたなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冒険狂時代・ピピちゃん (手塚治虫オリジナル版復刻シリーズ)

2009年11月04日 | 本・雑誌・漫画
冒険狂時代・ピピちゃん (手塚治虫オリジナル版復刻シリーズ)
手塚 治虫
国書刊行会

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
華麗な色彩に彩られたオリジナリティ溢れる物語を、底知れぬ魅力を秘めたオリジナルの描線で──これぞまさしく“オリジナル”!
手塚治虫生誕80周年を記念して、今まで単行本化されていなかった<雑誌掲載オリジナル版>を初めて完全復刻。最新のデジタル処理によって雑誌掲載時の風合いや美麗なカラーページを忠実に再現、さらにはこれが初単行本収録の作品やイラスト、別冊付録まで網羅し、豪華貼函におさめました。
手塚ファンはもちろんのこと、すべての漫画ファンに送る永久保存版、待望の復刻シリーズです。
以下続刊:『サボテン君』(2009年12月刊予定)、『ケン1探偵長』(2010年2月刊行予定)ともに予価6000~8000円



手塚治虫ファンとしては、とてもとても嬉しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スヌーピーたちの宇宙旅行

2009年11月04日 | 本・雑誌・漫画
スヌーピーたちの宇宙旅行
チャールズ M.シュルツ
メトロポリタンプレス

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
2008年にアメリカのNASAが設立されて50年周年を迎え、また、1968年以来スヌーピーがNASAの有人宇宙飛行の プログラムの公式シンボルを務めるようになって41年目になります。そのスヌーピーは、コミック「ピーナッツ」 紙上でキャラクターとして初めて月面に立ち、1969年5月18日に打ち上げられたアポロ10号の月着陸船と司令船 のコールサインは、「スヌーピー」と「チャーリー・ブラウン」というようにNASAの月計画とスヌーピーの間には 深い関係があります。日本の国際宇宙ステーションの実験棟「きぼう」の運用も間近に控え、宇宙や宇宙開発に関す る話題は尽きません。本書は、アポロ11号による人類史上初の月着陸から40周年目を迎える今年、コミック「ピーナ ッツ」紙上で取り上げられたスヌーピーやその他のキャラクターたちの宇宙や月旅行に関するストリップを中心に、 宇宙に関するお話と将来の日本の宇宙開発を担う小中学生へ向けて、彼らがより一層宇宙への夢やあこがれ、希望を持 てるようにJAXAの宇宙飛行士のみなさんからメッセージを頂き、これまで以上により宇宙を身近に感じてもらえるよ うな本に編集いたしました。本書は、日本オリジナル作品です。翻訳は、詩人であり、スヌーピーの親友でもいらっしゃ います谷川俊太郎氏です。



内容(「BOOK」データベースより)
NASAの有人宇宙飛行プログラムのシンボルでアポロ11号より早く、1969年3月14日にキャラクターとして初めて月面に立ったスヌーピー。そのスヌーピーと仲間たちの宇宙旅行や宇宙に関する話をまとめた1冊。小中学生から大人まで宇宙やスヌーピーたちに関して興味を持ってもらえるように、「ピーナッツ」コミックのほかに、JAXAの宇宙飛行士からのメッセージ、谷川俊太郎氏が18歳の時に作った詩もある、かわいらしく楽しい本。



著者について
チャールズ M. シュルツ(ちゃーるず えむ しゅるつ) 1922年ミネソタ州ミネアポリス生まれ。1947年セントポール・パイオニア・プレス紙に連載された 「チビッコたち(リトル・フォークス)」という作品で漫画家デビュー。その後も、メジャーデビュー を夢にて、シュルツ氏はあらゆる雑誌社に自分の作品を送り続け、そのうちのひとつが、1950年、 ユナイテッド・フューチャーズ・シンジケートのジム・フリーマン編集長の目にとまり、これが 1950年10月2日の「ピーナッツ」の連載開始のきっかけとなる。2000年には連載50周年を迎え、 「ピーナッツ」は75カ国、21の言語で、毎日2,600紙以上の新聞に掲載され、およそ3億5,500 万人と史上最も多くの読者を持つ漫画となった。2000年2月12日にシュルツ氏は、カリフォルニア州 サンタローザの自宅で永眠。それは、最後の日曜版が掲載される数時間前であった。没後コングレッ ショナル・ゴールド・メダル(議会金章)を授与。2002年8月17日にはチャールズ・M・シュルツ・ ミュージアムアンド・リサーチセンターがオープン。



著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
シュルツ,チャールズ・M.
1922‐2000。ミネソタ州ミネアポリス生まれ。1947年セントポール・パイオニア・プレス紙に連載された「チビッコたち(リトル・フォークス)」という作品で漫画家デビュー。1950年10月2日「ピーナッツ」連載開始。2000年には連載50周年を迎え、「ピーナッツ」は、75カ国、21の言語で、毎日2,600紙以上の新聞に掲載され、およそ3億5,500万人と史上最も多くの読者を持つ漫画となった。シュルツ氏は、エミー賞やピーボディ賞など数多くの賞を受賞

谷川 俊太郎
1931年生まれ。詩人、絵本作家、脚本家として幅広い分野で活躍。哲学者で法政大学学長の谷川徹三を父として東京都に生まれ育つ。21歳のときに処女詩集『二十億光年の孤独』刊行。また翻訳家としても知られ、その代表的な作品のひとつであるチャールズ・シュルツ作の漫画「ピーナッツ」の翻訳は、1967年からスタートし40年に及ぶライフワークとなっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



「鉄腕アトム」の主題歌の作詞も谷川俊太郎だったと思う。「ピーナッツ」は古き良きアメリカを連想でき、気持ちが優しくなる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高柳和江の「輝く生き方」レッスン

2009年11月04日 | 本・雑誌・漫画
高柳和江の「輝く生き方」レッスン
高柳 和江
メトロポリタンプレス

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
長年、医療現場の第一線で活躍している医学博士でベストセラー作家の高柳和江が、「生き方のコツ」「死に方のコツ」「元気になるコツ」「うつ病やガンなどの病気に負けないコツ」など、国内外での豊富な医療現場での経験をもとに、お行儀のいい病院や普通の医者では言ってくれない本音満載の医療エッセイ。3分間の意味のない病院での診察ではわからない、ためになる話の数々。楽しく生きるとは、健康になるとは、病気にならない生き方とは、周りに迷惑をかけない上手な死に方など、いつでもそばにおいて読んで元気づけられる一冊。



内容(「BOOK」データベースより)
女は輝きの源を見つける天才。案ずるより笑うが易し。医療現場の第一線で活躍している医学博士でベストセラー作家の高柳和江先生が読者に贈る、「生き方のコツ」「死に方のコツ」「元気になるコツ」「うつ病やガンなどの病気に負けないコツ」など、医者の本音メッセージが満載。



著者について
東京医療保健大学教授、医学博士、文京学院大学大学院客員教授・放送大学客員教授、笑医塾 塾長。 神戸大学医学部卒業後、徳島大学大学院卒業後、クウェート国立イブンシナ病院小児外科部長として10年間奉職、この間、英国小児外科学会会員に日本人で5人目に選ばれた。帰国後、医療法人亀田総合病院小児外科医長・病院長補佐のあと、アイオワ大学医学部大学院で医療管理学を学び、1992年から日本医科大学で日本初の医療管理学教室の准教授。2009年4月からは東京医療保険大学教授として活躍している。医療に癒しをと、1994年から癒しの環境研究会を主宰し、2005年から笑い療法士の認定を始め、全国から医師を含む370名の療法士が誕生している。2007年青森県から依頼され、いじめ・虐待を予防する「青い森ほほえみプロジェクト」をたちあげ、県民の17,000人(80人に一人)に研修を行った。放送大学の「患者から見た医療」は歴代第2位の視聴率である。著書:笑いの医力〈西村書店〉、生き方のコツ(飛鳥新社)、元気な病人になる秘訣〔海竜社〕、かしこい患者学、患者からみた医療〔放送大学教育振興会〕、癒しの国のアリス ―人間の尊厳と権利を求めて(医歯薬出版)、砂漠とハイヒール〔春秋社〕パッチ・アダムス、いまみんなに伝えたいこと(パッチ・アダムスと共著、主婦の友社)、 死に方のコツ(飛鳥新社)、続・死に方のコツ(飛鳥新社)など多数。



「自殺大国日本」・・・今日の国会は何をやっとるんや、自民党は。お前らがしょうも無い質問をして無駄な時間を費やしている時間に、僕達、国民は働いているんやぞ。滅びろ、自民党。鳩山首相の方が圧倒的に謙虚だと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラーバイブル

2009年11月04日 | 本・雑誌・漫画
カラーバイブル
堀木 れい子
メトロポリタンプレス

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
あなたのカラーは何色? あなたの天職やほんとうの恋愛の姿は? 10種類の光のカーマ(愛)ベース&12種類のカーマタイプ、 そして60種類のカーマカラーから導き出されるあなたのカラー! 仕事に迷った時、仕事を選びたいとき、恋愛に迷った時、 自分を癒し、見つめなおすためにこの本を活用してください。 カーマカラーは、あなたの誕生年月でわかります。 ほんとうの自分を知って今と未来を切り拓きましょう! あなたの気になる人、身近な人の「ほんとう」も覗いてみてください。



著者について
◆堀木 れい子(ほりき れいこ) 岡山県生まれ。カラーライトプラクティショナー、カラーコーチ、カラーセラピスト。 1999年、ヒューマンカラー理論の集大成である独自のSCT(ソリューションカラーセラピー)システムを開発。(有)カラーワークスを立ち上げ現在にいたる。 2007年、色と光と香りを応用した日本独自のヒーリングシステム「キャメス(CAMES=Color&Aroma Massage System)」を編み出し注目を集める。 2008年より、(有)カラーワークスにおいて、いままでにないカラーライトセラピーとカラーコーチングを組みあわせた新アプローチ・セラピーを生み出し、個別相談やセラピストの育成を開始している。 日本カラーライトセラピー協会理事長。国際ライトセラピー協会プロフェッショナル会員。日本オンラインカウンセラー協会員。日本ブリーフサイコセラピー学会員。



着る服の色を変えただけで、気分も変わる。不思議だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OSAKAウルフルカーニバル ウルフルズがやって来る!ヤッサ09FINAL!!

2009年11月04日 | 映画・DVD・ビデオ
OSAKAウルフルカーニバル ウルフルズがやって来る!ヤッサ09FINAL!! [DVD]

ワーナーミュージック・ジャパン

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
ウルフルズ活動休止。ラストLIVEとなる野外イベント「ヤッサ09FINAL!!」ライブ2枚組DVD+未発売楽曲を収録したCD付!
今年7月9日に活動休止を発表したウルフルズ。10回目を迎えながら惜しくもFINALとなる今回の「ヤッサ」には2日間で3万人を動員。
今作はその「ヤッサ09FINAL!!」をDVD2枚組収録し、さらにCMタイアップ曲としてOAされながら未発売であったウルフルズのオリジナル楽曲2曲(ハウス食品『北海道シチュー』CMタイアップ曲「あったかい」/ミズノCMタイアップ曲「あついのがすき」)をCDで収録。


曲目
●DISC-1(DVD)
1.ウルフルズ A・A・Pのテーマ
2.愛がなくちゃ
3.事件だッ!
4.ホンキーマン
5.サンキュー・フォー・ザ・ミュージック
6.ダメなものはダメ
7.バンザイ~好きでよかった~
8.あったかい
9.ワルツ!
10.あの娘に会いたい
11.まいどハッピー
12.いつも元気
13.サムライソウル
14.あついのがすき
15.それが答えだ!
16.大阪ストラット(パートII)
17.暴れだす
18.笑えれば
19.ええねん
20.ガッツだぜ!!
●DISC-2(DVD)
1.やぶれかぶれ
2.愛撫ガッチュー
3.SUN SUN SUN '95
4.いい女
(@ 2009.8.30 大阪・万博公園もみじ川芝生広場 ※DISC-1含む)
<bonus映像 >
1.借金大王
2.きみだけを
3.僕の人生の今は何章目ぐらいだろう
4.トコトンで行こう!
5.ツギハギブギウギ
(@ 2009.8.29 大阪・万博公園もみじ川芝生広場)
●DISC-3(CD)
1.あついのがすき
2.あったかい



内容(「キネマ旬報社」データベースより)
7月9日に活動休止を発表した人気バンド・ウルフルズが8月29日、30日に活動休止前のラストライブとして行った大阪での野外イベント「ヤッサ09FINAL!!」の模様を収録。未発表楽曲「あったかい」「あついのがすき」を収めたCD付きの3枚組。



関西人の歌はええわ。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鈴木ちなみさん テーマは「癒やし」、東レが新作水着を発表

2009年11月04日 | エッセイ・日記・意見
東レは4日、2010年シーズン(2009年10月~10年9月)に向けた新作水着素材を発表した。

 テーマは、「Healing☆Heart(心の癒やし)」で、淡い色づかいや青系統の色を基調とした優しいデザインで自然な女性らしさを演出する。環境意識の高まりに合わせて、リサイクル原料や植物由来原料を使った製品も増やすという。

 水着キャンペーンガールには、応募者206人から選ばれたモデルの鈴木ちなみさん(20)が、新作水着をお披露目した。

 09年シーズンの販売は、夏場の悪天候や新型インフルエンザの影響で前期比7%減の826万枚だった。衣料品の市場環境が引き続き厳しいため、10年シーズンも横ばいを見込んでいる。
(読売新聞より引用)



水着を毎年女性って買い替えるのかなぁ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする