十勝の山里で山遊び

十勝の豊な自然を紹介するページです
豊富な自然の中で気ままに過ごし
至福の時を満喫してます

ピザ窯に屋根を掛けた

2020年11月17日 | 加工工作
息子が外の洗い場敷地内にピザ窯を作った
残念な事に洗い場の屋根から一部外れて雨に濡れる
先日カラマツの枯れ木を倒したので柱として使い屋根を掛けた

穴掘り
まずは丸太の柱を立てる為の穴掘りだ

柱立て
掘った穴にカラマツの柱を埋めた

横柱を渡す
縦柱に横柱を渡して屋根を受ける下地作り

垂木を渡す

垂木に桟を組む
トタンを乗せる為の桟を渡した

車庫の外壁を使おう
何年も前に貰った車庫の外壁を利用する事を思いついた

規定の長さにカット
厚手の鉄板なのでサンダーでカットした

鉄板をビス止め
鉄板を鉄板ビスでビス止めした
傘釘と違ってインパクトドライバーで容易に止められ便利だ

ピザ窯に屋根完成
ほとんど手持ちの材料や枯れ木と廃品利用です
買ったのは鉄板ビスだけだ
後は暇を見て外壁が出来れば何時でもピザ焼きが出来ます