作物への特効薬はやはりお天道様です 晴れて気温が上昇すれば
一気に作物は大きく育ちます
今日の帯広の最高気温は29.4℃まで上がり汗が流れ落ちました
フサスグリ(レッドカーラント)
フサスグリも太陽光を浴びて赤く成り始めました

ビックリグミ(ダイオウグミ)
葉を除けて見るとグミも少しだけ赤く成ってます

ヤサイエンドウ
やっとサヤエンドウを少しだけ収穫です

残念なサクランボ
楽しみにしていたサクランボが大雨で実割れして
腐敗したり虫に食われて無くなりました
多分赤く熟した物はカラスに持ち去られた様です


梨の摘果作業
梨の摘果作業が中々終われません 高所なので作業がし難く進みません

ドクダミ
ドクダミが開花期を向えて白い花が咲いてます

ショウブ
花菖蒲が咲き始めました

農家の小麦畑
小麦の品種違いのせいでしょうか イガの有る小麦は少々色付き始めた

普通の小麦の状態
