日頃自宅と山小屋へ通うしか能の無い生活をしてます
今日は新得方面へ出掛ければ紅葉が見れるだろうと足を伸ばして見た
美蔓高台からの眺望
道中の途中に有る美蔓パノラマ パークからの眺望です
日高山脈が間近にみえます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ad/53d12f8dde64acd3f7f5394613bb571a.jpg)
美蔓パノラマ パーク
小高い場所に作られた展望台からの眺めは最高だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/4d/70462511055eee1e94137ecc91161672.jpg)
清水町 ツーリング情報の掲示板
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a1/c249b8f5a69f1d3255d484b4017c0438.jpg)
新得駅前の紅葉
山に近い為かモミジが綺麗に紅葉してました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/64/be3826468b0be2f4fad7e961cf8f63c9.jpg)
新得駅構内
流石に列車の本数は少ないです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/47/b53c87bb2747f58bdda06cfcd3038101.jpg)
ジオラマ展
偶然駅舎続きの建物の商工会館ではジオラマ展開催中でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/84/691e4d193ac28f25e5b0b0d0d0714bc3.jpg)
ジオラマ展見学者
鉄道マニアでしょうか熱心に質問してます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d8/0728dd960ec2a7e0348951353c224c18.jpg)
ジオラマ展
駅舎や建物を配した中を模型の電車や汽車が走り抜けてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/65/a163145793ab1afd53b6f6ed666a4aa0.jpg)
模型の操作や質問に対応するスタッフさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/36/de1c9df6d130ce8c09e54d242f19b8a6.jpg)
スタッフの掛ける札には
札幌急行鉄道模型倶楽部と書かれてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e3/e4d181ea78054a81c667d59baa70e044.jpg)
壁に貼られた懐かしの機関車
昔懐かしい機関車や保線作業風景などが会場の壁や階段の空きスペースに
沢山貼り付けられてました ほんの1部ですが掲載します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/7b/1e43f7d1e2541b379c428f530793ddc1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/25/f22546522957405217bcd36ea96168cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/27/3f3979e89b23a78c990f316db57d94a9.jpg)
帰り道の道草
帰り道に見慣れない建物が有ります 立ち寄って来ました
米国発祥の会員制大型スーパーコストコの商品を再販する店
「Stock(ストック)」で今月開店したばかりらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/66/bb1f3e4e1ab8b2b92f4e5c6fffc8925b.jpg)
店内の様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ec/e6642b4be85c4328feec2b9f4b21fc28.jpg)
見るだけでは申し訳無いのでコーヒーを買わせてもらいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/73/4c7a97166fd2d1e7e46a3aaa01b68da7.jpg)