4日に大雪が降ってから余りの雪の多さに山小屋行を断念してた
風は吹いて居るが小屋の様子を見たくてスコップ持参で山小屋へ向った
しかし雪は硬く締まってて除雪は困難と判断して帰って来ました
雪で閉ざされた山小屋への入口
すっぽりと大雪で閉ざされてしまった山小屋への入口です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/13/21aca8cd9d8859930e8b146df6863125.jpg)
スコップで除雪
深い雪を雪掻きスコップで試みるも硬くて掘り進むのが困難です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/dc/709987bca8ee6145790a68acbd488450.jpg)
掘り進むのが困難
少しだけ山小屋へ向けて除雪したけれど重い雪で進めません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/28/14c080f83419cd0dd45b8d38a47db3ab.jpg)
除雪断念して帰路に
暖かく成れば融けるのを待ちましょう ポニーでも居れば何が何でも
頑張って行くのですが.....
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/dd/410ffcf42597c99199d1f73df2550e54.jpg)
久し振りに見た綺麗な日高の山並み
今日は日高の山が綺麗に見えました
十勝幌尻岳と札内岳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/10/37fdd44876cd0f8af9c00ec36d26ee90.jpg)
メムロ岳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/a7/dee9bba27a9faf5331a558e630c3b7da.jpg)
妙敷山と伏見岳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/0a/41b72e429a16f2c4eaba7e59ec22b56f.jpg)
メムロスキー場が綺麗に見えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e9/0f17cb00715f79a151230f0a0f2297db.jpg)
手前に剣山と奥に見えるピパイロ岳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/30/cba7848a81abd8b88dd54f233387891a.jpg)
普段は中々見えない十勝幌尻岳以南の山で ヤオロマップ岳と岩内岳かな
全く自信が有りません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d7/b806327a1d3cc9717e6a532e6d353990.jpg)