タモギタケ収穫
今日も沢を降りるとタモギタケが発生していた
早め早めに収穫せぬと虫に食べられてしまう
小さくても収穫して来た
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/74/c6aea13bdc4e1278d7b800b3dc50287d.jpg)
朽木に生えたタモギタケ
この時期どこに生えるのか予測不能状態だ
昨日の見回りで全く気配の無かった朽木に生えていたのだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/5c/4e500fd97f01065d805435ef47e9c7be.jpg)
ホダ木と倒木に生えたタモギタケ
数年前に作ったホダ木と倒木を切って寄せ集めた
場所にもキノコが生えている2日前に採ったばかりなのに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e4/5bbf37a18ada28ebb101fc2b29bb3b04.jpg)
3年前に植菌したホダ木
一般的には菌を植えて翌年に発生すると言われる
タモギタケなのに3年目でも生えず失敗と諦めていたが
やっとキノコの姿が現れました ホダ木が無駄にならずに済んだね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/27/d770d84fcdc36d3312449134a7099152.jpg)
今日も沢を降りるとタモギタケが発生していた
早め早めに収穫せぬと虫に食べられてしまう
小さくても収穫して来た
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/74/c6aea13bdc4e1278d7b800b3dc50287d.jpg)
朽木に生えたタモギタケ
この時期どこに生えるのか予測不能状態だ
昨日の見回りで全く気配の無かった朽木に生えていたのだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/5c/4e500fd97f01065d805435ef47e9c7be.jpg)
ホダ木と倒木に生えたタモギタケ
数年前に作ったホダ木と倒木を切って寄せ集めた
場所にもキノコが生えている2日前に採ったばかりなのに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e4/5bbf37a18ada28ebb101fc2b29bb3b04.jpg)
3年前に植菌したホダ木
一般的には菌を植えて翌年に発生すると言われる
タモギタケなのに3年目でも生えず失敗と諦めていたが
やっとキノコの姿が現れました ホダ木が無駄にならずに済んだね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/27/d770d84fcdc36d3312449134a7099152.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます