たけのこっこ

人生いろいろ、好きな事をして我が老後まっ盛り!花盛り!

頂き物生活で、

2009年05月08日 | Weblog
5月8日(金)


遅ればせながら今日タイヤ交換をした。
冬タイヤ(スタットレスタイヤ)から夏タイヤへ。

夫の前の病院が山の中腹にある温泉街の入り口にあり、
気温が低く里がいい天気でも雪模様だったりすることがあった。

今日のタイヤ交換がかなり遅かったけど、
今年は4月の下旬に季節外れの雪が降った時には冬タイヤで良かった~
運転に自信がないから1年中冬タイヤでも良かったのだが・・・

5月8日、目出度くホイールも新しい夏タイヤにヘンシ~~ン
秋が来て冬が来てまたお世話になるまで車庫で休んでいて貰いますね。

タイヤ交換の季節かと思っていたら、
器楽クラブの先生から春の山菜を頂いた

タラの芽

つぶ揃いのタラの芽(初物だ~)

獲れたての甘エビ(漁師さんから)

活きが良すぎて殻が剥けない


明日は土曜日で夫が帰宅する。
タラの芽は天ぷらに、
甘エビは刺身で、
今回も頂き物で豪華な夕飯になりそう
















ララちゃん2度目のお産、

2009年05月07日 | Weblog
5月7日(木)


5連休が終わって今日は会社へ。
工場は休業中なので私一人の出勤。

休み明けの銀行からの振替通知のファクスが待っている・・・
さあ、伝票を仕上げてさっさと引き上げようっと

午後に隣の義姉Tちゃんのハウスに行くと、
ララちゃんが子供を産んだらしい』と

ララちゃんはクッキーの母ネコ、
昨年の8月に子ネコを4匹産んだ。
1匹は亡くなったけど3匹は元気に育っている。

その中の1匹(クッキー)を私にプレゼントしてくれたが
他の2匹の扶養を拒否して隣のTちゃんの家に住み込んでしまったのだ。

クッキーだけを家に入れた後ろめたさと母ネコに捨てられた2匹が哀れで、
外に住みかを用意して餌もやって来た。
クッキーの兄弟は元気に育って今日も外を掛け廻っている。

それを尻目にララちゃんはまた身ごもってしまった。
しかし、お腹が大きくなって行く程に元気な子ネコが産まれます様にと思わずにはいられない。

昨日まで大きなお腹で陽気のいい場所に横になっていたのだが、
今日はお腹の張りが無くなりピンクの乳首が出ていたらしい。
子ネコのお目見えはまだまだだと思うがどんな子か早く見てみたい。

兄弟がまた増えてお姉ちゃんになったクッキーがいっそう愛しく感じてしまう。
コメント (4)

休養日、

2009年05月05日 | Weblog
5月5日(火)


連休に入って今日が完全休暇日。
良い陽気で家にいるのがもったいない気がする。

疲れを取りながら隣の義姉Tちゃんのハウスへ。
花壇用の花が一面に咲き乱れて優しい気持ちにさせる。
花殻を摘むお手伝いをしながら世間話を・・・

外でも暖かいのにハウスの中では汗が出てくるほどで、
着てる物も一枚二枚と脱ぐ破目になって来る。
喉も乾いてくるし、こんな時にグーッとビールなんか飲んだら美味しいだろうなあ~
こらこら、陽もまだ高いのに何を考えている
それは夕方温泉に行ってからのオアズケで。

夫、子供たちと連休前半は久々に家族が揃い楽しかった。
今日は一人で休養を取らせて貰った。



コメント (2)

5月4日 (月 )

2009年05月04日 | Weblog
疲れました。
ゆっくりします。

良い予感が、

2009年05月01日 | Weblog
5月1日(金)


春だ~!春だ~!

暖ったか~~い。
ここ北国、胆振の地にもやっと春が来たって感じの陽気

目覚めが気持ち良かった。
からだ中に力が蘇ってきてここ何日かの疲れが吹っ飛んだみたい。
今日は良い事がありそうな予感。
さあ、さあ、行動開始しなくっちゃあ。

午前中は会社へ、
工場が休業中なので私一人勤務。
午後からは買い物へ、


 計算して買物したのではないが偶然ぞろ目の金額で。



何と言う事ではないんだけどすごく運が良いような気分に・・・
しかしなぁ~、これがナンバーズの宝くじの数字だったらなあ~~。

先日鎌倉の姉の所に行った時、
姉の息子がナンバーズで22万円当たって豪華ディナーのお誘いの話をしていた。
勿論、私達の帰った後の日程でして・・・

買い物の金額がぞろ目でも支払いが減るわけでもないが、
今日は体調も良いし、気分も最高!

 明日から5連休、
夫が帰宅、子供たちも帰って来る。

良い連休になりそうだ