DAIRY

のぼの日々考えすぎ!?日記

ご近所付き合い

2005年07月20日 00時35分07秒 | 日常
体が重いながらも、なんとか昼過ぎに起床。
なんで深夜バイトのあとは、こんなに起きるのがつらいのだろう。
と考えながらひたすらビデオを見ながら『Tokyo Walker』を読む。

昨日の『スローダンス』を見ていて思ったこと。
やっぱり近くに住んでいるのって重要だよな、ということ。
誰かと付き合っているとき、いっつも思うのがこのこと。
もっと近くに住んでいれば気楽に会えるし楽しいのになぁって。

とはいえひとり暮らしをする職も財政もないので
今はひたすら勉強するしかないのであるが…。
一体この願望はいつになったらかなうのだろう。

と、テレビを見ていると隣に住んでいるおばあさんが訪ねてきた。
「エアコンが壊れて修理を頼みたいのだけど本体に書かれている
 商品名が細かくて見えないから見てくれないか」とのことだった。
ので、おやすい御用とお隣におじゃまする。

で、あっさり任務完了。
そしていつものようにどっさりお礼がきた。ジュースとビール。
とまぁ団地に住んでいるのでちょっと前まではどの家でも
こういう付き合いが頻繁にあった。

でも、ここのところ新しい人が入ってきてもあいさつにも
来ないので半数以上、知らない人になってしまった。
「遠くの親戚より近くの他人」というように
いざというときは絶対に近くの人に助けてもらうほうが楽だ。

う~ん、時代の変化といえばそうなのかも知れないけど
自分がどこかに引っ越したときは近所と
うまくやっていきたいな、とだけは思う。

というわけで、あまり勉強してないけど寝よう。
明日は午前授業で時間があるので、もっと勉強したいな。
今週はあと木曜がバイトなだけで比較的、時間があるので
有効に使っていきたいと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする