DAIRY

のぼの日々考えすぎ!?日記

難しいことに挑戦するのは楽しい

2005年07月26日 07時51分14秒 | 日常
昨日のNHKのスポーツの特集で
スキージャンプの原田雅彦選手に注目していた。
今年で38歳の原田選手。長年やってきた飛び方を変えて
夏の大会でひさしぶりに優勝したとのことだった。

しかし、オリンピックへの道はまだまだ長い。
夏の大会でよい成績をおさめてヨーロッパ遠征メンバーになり
そこで好成績ならば代表になれるということらしい。

でも、そんなナレーションの間で原田選手が言ったセリフが
「難しいことに挑戦するのは楽しいですよ」
なぜかこの人が笑顔で言うと、ほんとにそうなんだなと思えてくる。
で、そんな言葉を聞いて俺もそんな言葉を言えるように
しっかりやっていきたいなって思った。

予備校で今日から「地理」の講義が始まったのだが
講義に出て中学校で習った記憶が少しだけど蘇ってきた。
でも、やっぱりかなり覚えること多いね。頑張らないと。

と、講師が今年の東京都と特別区(23区の試験ね)の合格者は
通っている予備校では既卒の割合が上がっていると話をしていた。
それに面接がますます重視されているようで
変わった職歴や変わったバイト、変わった部活などをしていた人が
高評価を受ける傾向にあるんだとか。

まぁ噂程度の話だから、どうなのかわからないけど
自分はかなりの部分に当てはまるから、ちょっと嬉しくなった。
でも、まぁとりあえず筆記で合格圏内の点数を取れるようにならないとね。

というわけで今日は昼過ぎに起きて
ビデオを見てから勉強しようという予定。
バイトがつまっている期間から脱したからか
「経済原論」の講義の終わりが見えてきたからなのかわからないけど
最近やる気がさらに出てきたので頑張りたいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする