今日は朝から川崎市の試験に行く。
街のホットステーションで立ち読みしつつ
バスを待ってると、バス到着
ってそのまま通り過ぎたし
よく見りゃバス停、誰もいないじゃん
で、気付いたら無意識のうちに
ダッシュでバスを追いかけてたけど
案の定、追いつくはずもなく…
あっヒザ痛いんだった
ってよく考えてみれば
バス2本くらい見送ったって
余裕で着く時間に出発したんだった
で、会場の私立橘高校に到着。
今日の受験生は若いなーって思ったら
部活しに来てた高校生が混じってた
でも、そうでなくても
先週の国家Ⅱ種の灰になりかけてる人多数と比べたら
ほとんど大学生って感じだった
そんなこんなで試験終了。
あまりできないだろーって思ってても
試験直前になると、なぜだか期待してしまうわけで
終わったら「やっぱりな…」って思う
う~ん、もっと問題集を解いていかないと。
ため息ついてる暇あったら勉強しろって思ったことに
ため息が出てきたって、わけわからんね
で、帰宅して気分転換にたまっていた本などを読む
読んだものは『R25』『日経エンタテインメント』
『品川区広報誌』『公務員試験受験ジャーナル』
『雑誌アーチェリー』『超バカの壁』
これでやっと小説読書の時間までたどりついたぞ。
って思ったけど、また
テキストーヒライテーだね
がんばろー
明日は仕分けバイト。
来週の船橋市の試験は教養のみなので
今週は教養に力を入れていこう
街のホットステーションで立ち読みしつつ
バスを待ってると、バス到着
ってそのまま通り過ぎたし
よく見りゃバス停、誰もいないじゃん
で、気付いたら無意識のうちに
ダッシュでバスを追いかけてたけど
案の定、追いつくはずもなく…
あっヒザ痛いんだった
ってよく考えてみれば
バス2本くらい見送ったって
余裕で着く時間に出発したんだった
で、会場の私立橘高校に到着。
今日の受験生は若いなーって思ったら
部活しに来てた高校生が混じってた
でも、そうでなくても
先週の国家Ⅱ種の灰になりかけてる人多数と比べたら
ほとんど大学生って感じだった
そんなこんなで試験終了。
あまりできないだろーって思ってても
試験直前になると、なぜだか期待してしまうわけで
終わったら「やっぱりな…」って思う
う~ん、もっと問題集を解いていかないと。
ため息ついてる暇あったら勉強しろって思ったことに
ため息が出てきたって、わけわからんね
で、帰宅して気分転換にたまっていた本などを読む
読んだものは『R25』『日経エンタテインメント』
『品川区広報誌』『公務員試験受験ジャーナル』
『雑誌アーチェリー』『超バカの壁』
これでやっと小説読書の時間までたどりついたぞ。
って思ったけど、また
テキストーヒライテーだね
がんばろー
明日は仕分けバイト。
来週の船橋市の試験は教養のみなので
今週は教養に力を入れていこう