会社の社員旅行、中国桂林2日目。
朝、食事前にホテルの前を散歩です。

ホテルの前には、川がありました。
後から知りましたが、この川を次の日に船で川下りしました。
水は、あまりきれいではなく、かつ少なく、青藻が広がっていました。

みると、朝、いくらこちらは南国だからといっても、水は冷たいのに
川で泳いでいる人が何人かいました。女性もです。
さすがにカメラは向けられませんでした。
食事のあと、ホテルの名前にもなっている伏波山という
石灰岩の大きな岩を見学です。

後からわかりましたが、桂林は山水画で有名ですが、あの山は
普通の山ではなく、すべて石灰岩の切り立った岩山ばかりでした。
下は洞窟になっていて、お土産売り場がありました。

この日は、同じくらいの山を2つ上りました。

かなり急な石の階段で
膝ががくがくです。歳を感じます。

でも、頂上からの景色はなかなかでした。


そのあと、『七星公園』という公園を遊覧し、

そこにある『駱駝山』の前で集合写真をとり、ホテルにもどりました。
いわれてみれば、たしかにラクダです。

夕食の後は、繁華街を散歩、大きな三つの真ん中に露店が並んだ道もあり
混雑していました。
ある店の人に『この辺はスリが多いから肩掛けかばんは、前にしなさい』と
注意されました。
こちら(中国)では、『後ろの荷物は他人のもの』というらしいです。
デパートに『ニコニコ堂nikonikodo』がありました。中国名で『微笑堂』だって。
たしかに!
桂林・・・昆山より大きい町です。
ただ、信号がとてもすくない・・・
この記事は、2010年11月11日にアップしました。
朝、食事前にホテルの前を散歩です。


ホテルの前には、川がありました。
後から知りましたが、この川を次の日に船で川下りしました。
水は、あまりきれいではなく、かつ少なく、青藻が広がっていました。

みると、朝、いくらこちらは南国だからといっても、水は冷たいのに
川で泳いでいる人が何人かいました。女性もです。
さすがにカメラは向けられませんでした。
食事のあと、ホテルの名前にもなっている伏波山という
石灰岩の大きな岩を見学です。


後からわかりましたが、桂林は山水画で有名ですが、あの山は
普通の山ではなく、すべて石灰岩の切り立った岩山ばかりでした。
下は洞窟になっていて、お土産売り場がありました。


この日は、同じくらいの山を2つ上りました。


かなり急な石の階段で
膝ががくがくです。歳を感じます。


でも、頂上からの景色はなかなかでした。




そのあと、『七星公園』という公園を遊覧し、


そこにある『駱駝山』の前で集合写真をとり、ホテルにもどりました。
いわれてみれば、たしかにラクダです。


夕食の後は、繁華街を散歩、大きな三つの真ん中に露店が並んだ道もあり
混雑していました。
ある店の人に『この辺はスリが多いから肩掛けかばんは、前にしなさい』と
注意されました。
こちら(中国)では、『後ろの荷物は他人のもの』というらしいです。
デパートに『ニコニコ堂nikonikodo』がありました。中国名で『微笑堂』だって。
たしかに!
桂林・・・昆山より大きい町です。
ただ、信号がとてもすくない・・・
この記事は、2010年11月11日にアップしました。