のぶたと南の島生活

写真の許容量オーバーのため他2つのgooblogで更新中!

トルコ風こめっこ~パン・ナガタ~

2006-07-21 | 福岡食べ歩き
春日神社の近くにあるパン屋です。建物が立派で、いつも駐車場に車が止まっていて、おば様方が多数店内に入っていく姿を車で通る度に見ていたので、「たぶん美味しいのだろう」と半信半疑ながら感じていました。
今日はちょっと筑紫野に用事があったので、その帰りに寄り道をしてパンを購入したのですが、店内は半分がスパのレストランテで、半分がパンの売場でした。美味しそうなパンが多数合ったので、
メロンパン
クリームパン
ガーリックパン
チーズフランス
ミルクフランス
トルコ風こめっこ
を購入しました。
トルコ風こめっこはちょっと謎の商品でしたが、見た目が美味しそうだったので、購入後、運転しながら食べました。

うま~い””””

本当に美味しかったです。なぜ、トルコ風なのか皆目分かりませんが、とにかくチーズとベーコンとトマトが旨く混ざってブラックペッパーの風味が効きまくり、パン好きにはたまりませんでしたよ(笑)


春日市春日1-123
092-502-1180

海外サッカーのお話

2006-07-21 | スポーツ
当然、移籍の話なんですけどね。ユーベ選出の流出は止まらずで・・・それについては色々なブログで書かれていますから別の話題を・・・

【アボンダンシエリがヘタフェへ】
ボカからヘタフェが良い選手を獲得しました。やはりW杯で結果を残せば、良いところに移籍できるんです。嬉しい話ですね。

【セビージャがテベス獲得?】
明日明後日にも決まるらしいです。セビージャは大きな買い物ですね。それに伴いルイス・ファビアーノを放出するようですけど(苦笑)

【コッラディーがマンCへ】
コッラディーが今どこにいるか?・・それは移籍元のバレンシアである。パルマでの活躍が認められやっとバレンシアから出ることが出来たようだ。プレミアが合うかどうか神のみぞ知るだけどね

【ファン・ニステルローイは未だにトップレベルか】
こればかりはよく分からない。レアルは補強できなくて良かったんじゃないかとさえ思う。そして、そのファン・ニステルローイにバイエルンが触手を伸ばしているらしい。
ファン・ニステルローイを獲得しなくても充分選手が居るじゃないかと思うのは僕だけか(笑)

【フォーチュンはプレミアに未練】
っていうか、プレミアでやっていかないと将来が見えないしね。ボルトンのテストを受けたそうだ。マンUは「解雇」したんだからそれだけの理由はあるはずなんだけどね

【アッピアはローマ】
に行きたいらしい。トルコは水が合わなかったってところかな。決まればもう一度トップレベルで戦えるところを見せて欲しいね

【最後に・・・・】
代表を引退したラーションを辞めさせたくないらしく、監督が説得に乗り出すそうな。
運良く、首を縦に振れば、ユーロでお目にかかれるかも(嬉)

オセアニアでW杯も良いかもね

2006-07-21 | スポーツ
オーストラリアが調子に乗って18年のW杯に名乗りを上げるようです。10年が南アフリカ、14年が中南米、18年がサッカー後進大陸ですから、オーストラリアも充分可能性があるでしょう。
オーストラリアだったら行きやすいし、ちょっと秋から冬モードというのも過ごしやすいかもしれませんね。
でも今から12年後、俺って48歳(笑)
その頃も、サッカーを子供のように楽しめる感じの人間で居られるかな~(苦笑)
そう言えば、オーストラリアは後任監督が決まらないようで・・・余り物には福があるので、欧州リーグの監督人事が終わった後で、残った大物を獲得して欲しいですね。
強いチームがAFCに居るのは有り難いことです(笑)