のぶたと南の島生活

写真の許容量オーバーのため他2つのgooblogで更新中!

黄金彩 大博通り店

2011-10-03 | 福岡食べ歩き
前にも一度紹介したことがあるのですが、大博通り沿いの黄金色の紹介。なぜって週末のスポーツは西岡以外は体たらく。特にガナーズの試合に滞りありって気分になったので、持っているグルメネタ(たまり)をアップすることにしました。
この黄金色、鳥の唐揚げの食べ放題が売りのお店です。
数週間前の土曜日に大分のとある市の唐揚げを紹介している番組を観ながら、無性に唐揚げが食べたくなって、妻に電話で「今日の夕飯は唐揚げか?」と確認して「違う」という回答を貰ってから、ランチタイムに食べに行きました(笑)

ご飯をお代わりしながら気合いを入れて食べましたが、やはり前回の記憶と同じく、普通のランチを食べた方が値段的にはお得かもしれませんね。
それほど、唐揚げを食べまくるという訳ではありませんからね。

やっかりよほど食べたいときに・・・訪問すればOKって感じでしょうか(笑)

福岡県福岡市博多区大博町2-1 博多大博ビル1F
092-281-1460

八千代丸(海鮮居酒屋)

2011-10-03 | 福岡食べ歩き
先々週の土曜日の話ですが、博多駅からキャナルシティ方面に向かう道すがらにある海鮮居酒屋八千代丸さんで宴会がありました。
初めて行くお店でしたが、出てくる料理のボリュームに圧倒されちゃいましたね。


海鮮物から始まってサラダ、揚げ物、唐揚げ、パスタみたいなやつなど次々に提供され、それがどれも美味しい訳ですよ。
宴会が盛り上がったこととと酒が結構入ったことで、写真を最初しか撮ることが出来ませんでしたが、大満足のコースでした。
値段は5,300円と良い値段ですが、烏賊の活き作りで1人525円+だったようですから、普通であれば4,800円くらいでのコースのようです。でも、500円くらいプラスして烏賊の活き作りと天ぷらを食べる方が満足できますよね(笑)

住所   博多区博多駅前3-28-14
TEL  092-451-4870   

八千代丸 博多駅前店魚介・海鮮料理 / 祇園駅博多駅中洲川端駅

夜総合点★★★☆☆ 3.8



めちゃ美味の鯛めしを食らう・・・・本濱(浜松町)

2011-10-03 | 東京食べ歩き
昨日は子供の運動会や各種スポーツの観戦でヘロヘロでしたが、先週の東京出張時に美味しいランチを頂いたのでその紹介。
場所は浜松町駅を降りて徒歩3分程度の場所。文化放送の横路地を新橋向けに歩いたところにあります。
nobutaは、東京に行くと浜松町から会社のある皇居方面へ徒歩でテクテク歩いて行くのが基本で、その間にある美味しそうなお店にはいるように心がけているのですが、このお店も前から狙っていたんですよ。
外から見ても

美味しそうな雰囲気を醸し出しているし、メニューが

いつもこの一品みたいなので1,200円くらいならば良いんじゃないかと思っていたんです。
煮付けから刺身、汁物に鯛飯に至るまで全部美味しかったですね~。鯛飯も刺身と平らげてしまって、後は煮付け勝負と思いながら食べていたら、鯛飯はお代わりを注いでくれて更に満足(笑)

ここはお薦めできますね~

東京都港区浜松町1-20-5
03-3578-1232

本濱割烹・小料理 / 大門駅浜松町駅御成門駅

昼総合点★★★☆☆ 3.6