goo blog サービス終了のお知らせ 

のぶたと南の島生活

写真の許容量オーバーのため他2つのgooblogで更新中!

11月は・・・

2011-10-31 | 日常の戯言
出張ラッシュです。明日からの鹿児島スタートで、実は福岡にいる時間は限られているのですが、子供の柔道大会にとらわれの身ということで、ネタの更新が激減する可能性が大です。
その点はおおらかな目線で、当ブログの閲覧をお願いしますね(笑)

どうだろうって試合内容ながらWBAを順当に?破る

2011-10-31 | スポーツ
レッズの試合です。WBAの出来は昨年以上に良いと聞くので、相手ホームでどうなのだろう?と疑問に感じながらも試合を観ました。
結果的には前半のラッキーのPKと流れで見事に決めたキャロルの追加点で決したわけですが。ファンとしては、キャロルがあんなタイミングでシュートが決められるのであれば、もっと結果を残していろよ!!と文句が言いたいし、ラッキーPKはアウェイのチームならば普通ではあり得ないだろうと文句の一つも言いたくなるのがWBAファンかな>って思いたくなるようなpkだったので、全般的にラッキーな2点だった感謝しています。
ところが、後半はめっきりと見せ所が激減し・・・・夜な夜な観ている側からすると、もう一波乱くらいあっても良いのではと思いたくなるような結末。
結果としてはレッズに勝ち点3なので御の字なのですが、このレベルで甘んじていると年間の結果が見えてきそうな気がしますね(汗)


博多一番どりの焼き鳥食べ放題の結果は・・・

2011-10-31 | 福岡食べ歩き
10月の2週目に食べに行ったとき、10月中は、グループ何名でも1人1,000円焼き鳥食べ放題というサービス券を貰ったので、せっかくだから挑戦してみようと4人で食べてきました。
お店に到着してルールを確認(ルールがある・・うxん?)したところ、
  食べることの出来る焼き鳥は種類が10数種類ほど
  3種類×人数分だけ注文できる
  注文した串が出てこない限り次は注文できない
という内容で、時間は90分・・・果たしてこれで1,000円以上も食べることが出来るのか?はたまた食べ放題なのにお腹がっぱいにならないのではないか?などの不安がよぎりました。
金曜日だったのでお客さんも一杯で、なかなか串が出てきませんしね(苦笑)

そうなってくると、4人の話題は
  先ほどの不安をネタに盛り上がる
という普段はやらない会話で微妙に盛り上がり、45分を超えたところで1,000円分をクリアし、そこからは
  果たして90分で何本食べられるのか
という話題に切り替わり、結局、
  1人15本 2,300円くらい
を食べて終了。
お酒代を含めて1人2,000円で収まりました。
それからするとお得だったと思うのですが、如何せん「落ち着いてゆっくり世間話をしながら楽しく飲む」という感じではなく@
  落ち着かず、ネタは串ネタのみで変な笑いの中で飲む
って感じでしたね(苦笑)。
ただ、串自体は「美味しい」ですけどね・・・

そうそう、お腹は腹八分でしたよ・・