いろはにぴあの(Ver.3)

ピアノを趣味で弾いています。なかなか進歩しませんが少しでもうまくなりたいと思っています。ときどき小さな絵を描きます。

新曲

2011年12月20日 | ピアノ・音楽

 あこがれの新曲である、フランク作曲のプレリュード、フーガと変奏Op.18(原曲はオルガンで、バウアーによる編曲です)の譜読みを始めました。練習しがいがありそうです。プレリュードの天にも昇るような美しさは言うまでもないのですが、今日は真ん中に入っているフーガのややこしさと存在感にノックアウトされました(汗)声部に分けて練習しようと思ったのですが、いったい何声なんでしょう?一定の数ではなさそうに見えます。とにかくフーガで難航しそうですが、こういうのはするめのような気がして、たまりません。相当背伸びをしているような気がしてきたのですが、弾けるようになりたい、と心から思える曲なので、しっかりつかんでいこうと思います。


 ツェルニー30番、今日は1番、2番、3番、4番、7番を弾きました。弾けなくなっていた1番と3番の終わり部分をゆっくり何度も繰り返しました。そうしたらやっと弾けるように。ゆっくり弾くと間違えないのですが早く弾くといまいちの状態。しばらく継続してみようと思います。


今日の日記

2011年12月20日 | ピアノ・音楽

 このごろ日記のタイトルが思い浮かばなくていけません。もっと知恵を働かせればいいのかもしれませんが。


 今日はピアノは本番後だったのでお休み。しかし先生に電話をして、発表会の報告と次にレッスンに持っていく予定の曲を改めてお伝えしました。先生にはその曲は人前に出すつもりで練習するようにと言われました。そしてその予定の曲をyoutubeであらためて聴いてみました。美しい、しかしかなり手ごわそう。私にとっては難所に思えそうな要素がかなりある感じ(汗)相当真剣に取り組まなければ弾けるようにならなそうです。他の曲と並行してちょめちょめと譜読みしようという魂胆でいたのですが・・・(汗)う~ん。とにかくその曲はしっかり弾けるようになりたいのです。伝わる演奏ができるまでがんばりたいです。さてさて来年のレッスンまでに譜読みができるかな?ツェルニーも並行してやりたいしなぁ。(そしてできたら他の曲もついに「裏曲」という新語も思いつきました(爆)


 その後今年最後の歌に行きました。ひと通り歌った後、慣例の前で出て歌うひと時がやってきました。ろくに練習もしていないのに、好きな歌がたくさんあったのでついついいろいろと出てしまいました。北原白秋作詞、山田耕作作曲の「からたちの花」を歌えたのがうれしかったです。拍も緩急の変化も激しくとても難しい歌でしたが・・・。しかし練習しないで歌っていたというのがばればれでした。ちゃんと練習して来られていて楽譜を見ずに歌っていた人もいらっしゃったのですが、私は楽譜にかじりついていたと友人にチェックされてました(汗)。歌はピアノと違って、練習しなくてもなんとかできる、という甘えがついつい出てしまうのですが、次の発表の時は一曲ぐらいは楽譜を見ずに前に出て歌ってみたいです。


昨日は

2011年12月20日 | 日記

 仕事、最悪事態はなんとか逃れました。前日の飲み会のおかげです。同僚に心から感謝です。それでも年末まで頑張らければならないのは分かっており、今年の仕事納めは29日になりそうです(汗)。それでも今日のように平日休みが取れるし、スキルアップのチャンスかもしれないので、いいこともあるのですけどね。ちなみに主人は最近忙しすぎです。なんとかならないものか~。

 ピアノ、新曲の譜読みに時間がかかりそうですが、5分でもいいからツェルニー30番の練習時間をあえて取りたいと思います(ちなみにツェルニーはレッスンで診てもらわない予定。診ていただくとかなりの時間をとってしまいそうなので)。最大の目標は粒をそろえて間違えないように弾くこと。継続のために練習記録も書くかもしれません。