くるまと空とノンキ者

好きな車で空と語り、雲になり風になりどこまでものんびりと

霧の日本海

2011-06-05 | 長距離列車・貨物列車
濃霧の中を通過したブルートレイン日本海

 6月4日の朝は凄い濃霧でしたね
  ここ由利本荘市内の羽後岩谷駅と羽後本荘駅間の午前5時頃の霧は凄かったです。
   特に子吉川付近の視界は、約30~40m位かな?
    
そこでブルートレインの通過する時間の近づく中で
 色々撮影ポイントを探しましたが時が過ぎるだけで
  とにかくいくらでも視界の保てる撮影場所を探しながらブラブラ
   そうこう考えながら、結局、いくらでも濃霧の薄い場所を・・・と、
  
あ~そろそろ 日本海が通過する頃です。

あっ、やって来ましたよ。


300mレンズを使用していますが
 わりと視界の良い場所で、電信柱で7~8本くらいでやっと確認出来ました。



今日はEF81 106機関車でした。

ちょっと後追いです。


この後、朝日を求めて場所を移動しました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする