くるまと空とノンキ者

好きな車で空と語り、雲になり風になりどこまでものんびりと

秋田新幹線こまちE6系

2015-07-10 | 新幹線・電車等
緑の中を走るジャパンレッド

 7月の秋田路を走る赤い新幹線

   おっ やって来ましたよ!



夢を乗せ やって来た



大都会と故郷を結ぶ夢列車



Z18編成さんですね

 今日の君は ちょっと眩しいね



気が付いたら 後ろ姿にも 見惚れていた

 なんちゃって 

                                        この間の様子より
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こまちE6系とローカル701系

2015-07-09 | 新幹線・電車等
秋田駅と大曲駅間は
 複線のように見えるけど
  秋田新幹線走行レールと
   普通ローカル線走行レールに
    分かれているので なぜか 楽しいね

あっ 秋田新幹線こまちE6系だ


あっ 普通701系だ


あっ 普通ローカル701系の上りと下り


たまには 並行走行を楽しみ

 たまには 追い越し走行を楽しみ

  たまには 交差シーンを 楽しみ

   そして 後追いを 楽しみ



かと 思うと 



ローカル 新幹線 楽しみ方 いろいろ ですね。

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クルージングトレイン ぐるっと鳥海号

2015-07-08 | 新幹線・電車等
7月5日の朝も
 クルージングトレインを見て来ました。
  この日は「ぐるっと鳥海号」ぐるっと秋田~新庄~酒田~そして秋田

場所を探していたら 一枚だけ 水鏡の田んぼを発見し 風も無かったので 挑戦してみました。


そして緑の中を走るトレイン


後追いも


そしてローカル線701系も水鏡に挑戦してみました。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クルージングトレイン さくらんぼ号

2015-07-07 | 新幹線・電車等
7月4日の朝は
 クルージングトレイン 山形さくらんぼ号が
  奥羽南線を秋田駅から新庄駅まで走ります。

そこで四ツ小屋駅近辺に出撃しましたが
 いつもの場所の草もだいぶ伸びていたので
  安全を確認しながら草刈開始で~す。

そしてやって来た クルージングトレイン

ちょっと超望遠で見てみました。

ローカル701系との交差


お互い出発

おやっ ホームの先に 一人の同業者の方です お疲れ様です


ちょっと 後追いも


田園風景もお似合いですね。

は~い いってらっしゃい。

そして7月5日の朝も クルージングトレイン ぐるっと鳥海号が走りました
 こちらの様子は後で載せます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の羽越本線 レッドサンダー

2015-07-05 | 長距離列車・貨物列車
土曜の朝は いつもの羽越本線へ

 向かった先は 久しぶりに 下山踏切へ

  そうなんですね いつもの 下り2本

   最初にやって来たのは EF510-4のレッドサンダー




こちらも ちょっと超望遠で見てみました。  



そして 後ろ姿も


元気に通過して行きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする