![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e2/a3b930a26411ccd719e2082f45b14fbd.jpg)
上の写真はオヤジの上半身
我ながら引き締まった身体になってきた
そんなことは置いといて…(^^;;
先日、急に矢印の表裏の箇所が痛みだした(ー ー;)
先週の土曜日の夜、野球クラブの監督から家に飲みに来い!と電話
自宅で缶ビールで晩酌と夕飯を食べたあとに、
監督宅まで歩いて行って飲み直した
飲んでいる最中から、右腕の付根内側がズキズキと突然痛みだした…
あれ?おかしいなぁ~
何も重い物も持ったりしていないし、
ぶつけたりもしていなし???
飲んだ帰りに、監督から真竹のタケノコを持って帰れ!と言われ、
真竹のタケノコ三本をスーパーの袋に入れてもらい右手に持って帰った
しばらく歩いていたら、右腕がさらにズキンズキンとした痛みが出て、
スーパーの袋を持っていられないくらい痛みだした
自宅に帰り、すぐに湿布薬を貼ってその夜は寝たが、
翌朝起きてからも痛みは消えていなかった
どうしたものか?
しいて思いあたる事といえば…
監督宅で飲んでいる時に、掘りごたつ式の食卓なので、
背もたれがないから後ろへ手をついて話をしていた
この姿勢が悪かったのか?
しかし、そんな姿勢などで腕を痛めたことなど今までに無い
ふと思い出したのが五十肩???
でも、腕は真っ直ぐ上がるから五十肩ではないから違う
とりあえず熱~い風呂に入って患部を温めて、
身体が赤くなるほどに温まったら、
風呂上がりにメンソレータムのラブ登場!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/70/2d29e626e0b9e46c2c050d1e146e4924.jpg)
これを手のひらに取り、ひたすらすり込むすり込む
若干だがこの冷却剤塗付で楽にはなった
しかし、ちょっと待てよ…
先週末からの食生活を思い出してみた
木曜日
家族で焼肉に行き生ビール二杯と焼肉
金曜日
自宅で缶ビール一本
土曜日
監督宅へ行く前に自宅で缶ビール一本
監督宅で缶ビールを二本と芋焼酎水割りを二杯
あっ、これだ!痛風だわ(ー ー;)
木曜日の焼肉ではホルモンなども食べたし、
連日のビールの摂取が原因なのだろう
しかも、先月末の血液検査結果での尿酸値の数値が、
正常値ギリギリの7.0mg/dLだったのを思い出した
さらに、『痛風 肩の痛み』で検索してみると、
この症状は肩や首にも痛風の発作は出るようだ
火曜日の朝にはどうにか痛みは消えて、
夕方までにはまったく痛みは無くなった
最近は、平日の飲酒を控えているが週末だけの飲酒にしている
しかし、週末になると飲酒が解禁された気持ちでついつい飲み過ぎていたようだ
これではビールは少し控えた方が良さそうだね