今日ご紹介するのは、上品な女性の患者様です。
74歳で左上が犬歯までしかなく、右下も親知らずがあるけれどそこから犬歯までなくなり、奥歯で噛める場所がなくなり、すれ違いになってしまった方です。
こう言う方の時は、即時荷重治療が最善です。
まず、患者様のご希望により、左上顎から治療した。
骨の残り方が難しかったが、上手く利用して2本入れられた。
植立トルクも35Nを超え、12mm以上が入ったので即時荷重出来る。
そのまま仮歯を作り、装着して、並行して骨造成を行い終了した。
続けて右下である。
こちらは、骨に問題がないので特に難しくはない。
3本ホール形成をして、35N12mm以上で植立出来た。
すぐにやはり仮歯を作り装着して終了である。
僅か1日で左右奥歯が入り、見た目も機能も回復出来た。
すれ違いの為、噛み合わせの調整が難しいが、余り強く噛まない事を約束して貰い無事帰せた。
こう言うすれ違いの噛み合せの方は、即時荷重インプラント治療で治せると劇的に改善する。
両奥で噛む基準が出来るからだ。
しかも、インプラントに噛む相手は天然歯なので、そこの反射は感覚がチャンとあり安心出来る。
翌日のメインテナンス時には、既に快適な状態であると喜ばれた。
即時荷重インプラント治療は、ここまで出来るのである。
詳しくは、以下をご覧下さい。
http://www.km-implantcenter-matsumotoshika.com/
http://www.mp119.jp
http://www.implantcenter.or.jp
74歳で左上が犬歯までしかなく、右下も親知らずがあるけれどそこから犬歯までなくなり、奥歯で噛める場所がなくなり、すれ違いになってしまった方です。
こう言う方の時は、即時荷重治療が最善です。
まず、患者様のご希望により、左上顎から治療した。
骨の残り方が難しかったが、上手く利用して2本入れられた。
植立トルクも35Nを超え、12mm以上が入ったので即時荷重出来る。
そのまま仮歯を作り、装着して、並行して骨造成を行い終了した。
続けて右下である。
こちらは、骨に問題がないので特に難しくはない。
3本ホール形成をして、35N12mm以上で植立出来た。
すぐにやはり仮歯を作り装着して終了である。
僅か1日で左右奥歯が入り、見た目も機能も回復出来た。
すれ違いの為、噛み合わせの調整が難しいが、余り強く噛まない事を約束して貰い無事帰せた。
こう言うすれ違いの噛み合せの方は、即時荷重インプラント治療で治せると劇的に改善する。
両奥で噛む基準が出来るからだ。
しかも、インプラントに噛む相手は天然歯なので、そこの反射は感覚がチャンとあり安心出来る。
翌日のメインテナンス時には、既に快適な状態であると喜ばれた。
即時荷重インプラント治療は、ここまで出来るのである。
詳しくは、以下をご覧下さい。
http://www.km-implantcenter-matsumotoshika.com/
http://www.mp119.jp
http://www.implantcenter.or.jp