大森インプラントクリニック松元教貢歯科医院腫れ痛みなく早く、骨不足でも骨ができて直ぐに歯が入る幸せのブログ

松元教貢歯科医院は骨が不足で骨造りしても腫れ痛みのとても少なく早く治せる方法をしてる即時荷重インプラントパイオニアです。

Fw:「仕事のヒント」神田昌典365日語録 ~洋トラ特別号~

2010年06月29日 | 患者さんの知らないンプラント業界の話
【誰より早く飛び込もう】神田昌典『洋書トライアスロン』スタート「仕事のヒント」特別号
「仕事のヒント」読者の皆さん

ビジネスアスリートの皆さん、お待たせしました。本日、神田昌典の新コンテンツ
『洋書トライアスロン』がスタートです。


★あなたのプレゼンに、ごく自然に海外のトピックスが入る。まわりの人々がうなずき、目を輝かして聞き入る・・・その秘密は『洋書トライアスロン』。

▼OPEN!『洋書トライアスロン』
http://www.ac-pub.com/

まだ、この『洋書トライアスロン』の中身をお試しになって
いらっしゃない方は。まるごと1本(60分)無料でお聴きいただけます。ご入会の前に、ぜひお試しください。

▼洋トラ【無料】お試し
『なぜ国際的要人はまわりを魅了するのか?』
http://www.kandamasanori.com/popyoutora.html

この【無料】お試し号では『なぜ国際的要人はまわりを魅了するのか?』と題し
井上久美氏が、数々の国際舞台で出会ってきた要人たちとのエピソードを語ります。

通訳者は、通“役者”である、と語る井上久美氏を魅了した要人たちは、一体、どこが違うのか?!

■洋書トライアスロンとは
-------------------------

多数出版される高価な原書「どの洋書を読もうか?」あなたに代わって、神田昌典が選び・解説します。
あなたが世界最先端のビジネス情報を浴びるように、そして楽しく吸収できるようになるのが『洋トラ』です。

ぜひ、その内容を実際にお聴きいただきあなたにとって価値があるか吟味してください。

▼まるごと1本(60分)無料で聴いてみてください。
http://www.kandamasanori.com/popyoutora.html

そして!必要だとお感じになったビジネスアスリートの皆さん。ぜひ、この『洋書トライアスロン』会員にご入会ください。

▼OPEN!『洋書トライアスロン』
http://www.ac-pub.com/

ご入会いただくと、会員特典で1本丸ごと無料で聞けます。いますぐ、ご覧ください。
────────────────────────────

※このメールは弊社のセミナーや教材をご受講いただいた特別なお客様にご案内しています。今後、弊社からのご案内がご不要の方は
下記よりご指定ください。

配信停止URL
http://www.kandamasanori.com/melmaga/kaijyo.html

「仕事のヒント」特別号
神田昌典365日語録 株式会社ALMACREATIONS発行
Copyright(C) 2010 Almacinc
※パソコン・携帯電話、両方で登録いただけます。是非ご活用ください。
※1つのメールアドレスに対し、1通のみの送信となります。
※神田昌典365日語録本文は著作権により保護されていますが、あなたのビジネスのお役に立てるのであれば、商用の場合を除き、ご自由に転送、転載していただいて構いません。ただ、その際には、「神田昌典によれば・・・」と、出典を明らかにしてくださいね。
※知的刺激の材料として活用いただくために、あえて誤解を招くような過激な表現をしている場合もございます。
「こりゃ違うんじゃないか」と疑問に思うところから、ご自身の発想・気づきを深めるきっかけにしていただければ幸いです。内容についてのご質問もお控えいただきますようお願いいたします。
※本メールマガジンは、以下の規約に同意して頂いた方に配信されております。
規約はこちら→ http://www.almc.jp/m_kiyaku.html
規約をご一読ください。万が一、規約にご同意いただけない場合は、
配信を解除をくださいますようお願い申し上げます。
※本メールマガジンの発行の有無、頻度、発行日、送信時刻は当社の裁量にて決定させていただきます。また、発行の遅延等に関しては、一切の責任は負いかねますので、予めご了承ください。
※メール配信は再送信いたしません。解除後、下記より再登録をお願い致します。またご登録いただいた上で下記よりご希望の号のご指定ができます。ご希望のご指定がない場合は1号から再スタートとなります。
新規登録ページはこちら→http://www.almc.jp/
配信号変更はこちら→http://www.almc.jp/haishin_num01.php
※メールアドレス変更、配信停止は下記からお願いいたします。
→ http://www.almc.jp/mm/regist/update_news01.php?group_id=1


株式会社ALMACREATIONS
※メール配信に関するお問い合わせは info365@almc.jp まで。
Copyright(C) 2010 ALMACREATIONS,Inc. All Rights Reserved.

6月28日(月)のつぶやき

2010年06月29日 | Weblog
11:44 from Keitai Mail
高齢者の歯科治療こそは、正しく低侵襲を目指さなければなりません。歯科は外科なのだ、と思い知らされます。手際良く綺麗に治るように処置する。早さと正確さと精密、時に相反するものを両立させることが大事です。口開け続けることが如何に大変か。我々の対策はまだまだ足りないと思います。
11:56 from Keitai Mail
高齢者の終末期に口で食べれること、歯で噛めることが如何に大事なものなのか、我々はもっと声を上げて良い。昨日まで元気で好きなもの食べて過ごしてたのがすっと亡くなりました、が実現可能なことになっている。生きる質満足して死ねるか?逃げずに考えれば、歯は凄く大事。なのに後回しにされる。
12:16 from Keitai Mail
噛めることができることは、脳にも凄く良い刺激をできる。血流量も増す。脳が若くて元気なことが健康の源。それには口の刺激、食べる、話すが凄く大事。両方とも歯科にしか治せない分野。食べる、話すを終末期まで維持安定して差し上げられれば、患者さんは幸せなのだ。だから、まず歯を治そう。
13:48 from Keitai Mail
私の仮説。歯に悪い食生活、衛生健康観念は体にも悪影響を与えてしまうのでは?生活習慣病が最たるものだろう。広い意味で歯の病は全て生活習慣病と考えられる。自覚症状なく忍び寄り、痛み出たらまず遅きに失している。その時間差が凄く怖いのは癌と同じ。
14:36 from web
かなり気になる患者さんの思い込み。インプラントは一生もの!今もなお、そう説明をする歯科医がいるらしい。神様が創った天然歯すら失う原因があった方が、所詮人工物であるインプラントを一生使えるのかの保証は誰にもできない。家だって車だって持ち続けられるものはないし、メインテナンス次第では
14:40 from web
インプラントはチタンとかでできている人工物だから虫歯には確かに成らない。だが支えている骨とか歯茎は、手入れが悪ければ歯周病になって骨が溶け歯茎が腫れる。インプラントは人工物だから病気にはならないが、支えている組織が問題だ。インプラント治療では、磨き難い所が一番骨と歯茎の大事な所。
14:45 from web
専門的説明になるが、インプラント、アバットメント、上部冠の接合部全てが歯茎とか骨の境目に接している。なので、まず患者さん自身では充分に磨くことは不可能。逆にむきになって磨こうとしてら間違いなく骨とか歯茎に炎症を起こすだろう。歯周ポケットに歯間ブラシ入れ続け歯を失った患者さんがいた
14:48 from web
ではどうしたら良いのかだが、患者さんごとに違うので担当医や衛生士と良く相談して、個別の対応を教わって置く必要がある。だから、歯周病のメインテナンスは日常生活習慣化すべきだ、と主張しているのだ。その上で初めてあなたはインプラント生涯使えるかも知れませんね、と説明をできるのが正解だ。
14:54 from web
それでも残った問題として噛む力がある。サファイア並みに丈夫なエナメル質に包まれた天然歯すら壊して失った患者さんが、インプラントで被せ物して、何十年も一生何事もなく過ごせると考える方が間違っているだろう。中高年者の歯を拡大して見ていると、実に垂直性のクラック(ひび)が多い。力は恐い
14:58 from web
インプラントすると確かに噛めるようになる。それも全く痛みがない。すると、やがて患者さんは手加減しないで噛み出すし、本来の噛み癖がインプラントの部位のことが実に多い。そうなると必ず長い間に被せ物が破壊されるだろう。その時でもシステマチックに簡易に治せるのがインプラントの利点なのだ。
15:04 from web
失礼な言い方だが、患者さんは自分の食習慣、好みを全く考えずに治した部位の保証ばかりを考える。しかし、何でもそうだが無茶な使い方をすれば物は壊れる。車でも無茶な乗り方すれば事故を起こすだろう。そう言う事すら説明しないで、一生持つなんて無責任に言っている歯科医は信用しない方が良い。
15:09 from web
好き放題して病気にも成らず、何事もなく人生送れたら幸せだろうが、それでは真面目に努力して来た方が可哀想だろう。神様もちゃんと見ているに違いない。だから、行き過ぎの方には考え直したら、と色々と体の問題を起こしているのかも知れない、と私は何となく信じている。タバコとか正しく好例だろう
15:15 from web
前言は、難病を抱えてしまっている方々への配慮、思い遣りに欠けている発言だと思うので、それに対しては申し訳なく思い、謝罪するしかありません。しかし、世の中には我儘放題で医療人に無理難題を言う方もかなりいるので、敢えて提言させていただいた。糖尿病抱えながら言うこと聞かない方とかが多い
16:44 from web
私の発言は、主に通院可能な生命力を持ちながら、歯を悪くしてインプラントとか歯周病とかの治療の患者さんを対象にして啓蒙活動でしています。特に歯周病関係では自助努力が足りていないのでは、と思われる方がまだまだ多いと思い、その上での発言です。口臭しているのに家族から放置されているとか。
by mgenchan on Twitter