大森インプラントクリニック松元教貢歯科医院腫れ痛みなく早く、骨不足でも骨ができて直ぐに歯が入る幸せのブログ

松元教貢歯科医院は骨が不足で骨造りしても腫れ痛みのとても少なく早く治せる方法をしてる即時荷重インプラントパイオニアです。

虫歯は痛くないから恐い、が本当のことです!

2018年08月27日 | 日々のインプラント臨床の話
インプラントの本当の情報を提供するブログ、ゲンちゃん先生です。

当たり前ですが、歯がなくなるからインプラントになるんですよね。

その原因は、虫歯、歯周病、破折です。

今回は、高齢者の虫歯は恐い、と言う話です。



この方、被せモノの縁から、何かおかしいで外させていただきました。

そしたら、

こんな虫歯です。

これだけ進んでも痛くなかったんです。

恐いですね。

そうです、高齢者の虫歯って、こんなになっても痛くないんです。

ここまでになると抜くしかなくて、抜歯即時荷重インプラントになりました。



私の手術なので、翌日でも腫れませんし痛みません。

綺麗に歯の治療した、としか分かりません。

ここまで私はできます。

高齢者なら、早く綺麗に歯が欲しいのはなおさらです。

痛くない進行する虫歯って、恐い、と言う話でした。

勿論、もっと早く見つければ歯の治療して残したいですね。

早く見つけて上げられなかったのは、私の実力不足、と叱られて仕方ないです。

本当に残念でした。

皆さんも、虫歯にはご用心下さい。


では又。



インプラント破折、反響多かったので、続報です。

2018年08月27日 | 日々のインプラント臨床の話

患者さんの為にインプラントの本当の情報を提供するブログ、ゲンちゃん先生です。

先日のインプラントの折れた写真が衝撃的、と反響が大きかったので、その続きです。

これが折れたのを見付けた時のレントゲン写真です。

後ろのインプラントに、横に黒い筋が入っていて、手前のインプラントは周囲の骨が溶けてます。

で、麻酔して被せモノ取ろうとしたら、上物ごと取れて来ました。

折れたインプラント先端は、麻酔して取り除きました。

 

多分とても良く噛めるので、最初に手前のインプラントの骨が溶け、後ろのインプラントが2本の歯冠を支える形になって、耐え切れなくて折れたのだと私は思いました。

 

怖いですね、噛む力って・・・

 

歯をダメにするのも、噛む力強過ぎること、と最近良く言われてます。

噛む力のコントロール、宜しくお願いします。


では、又。
 

当院に相談したい、治療を受けたい方は03-3775-0044にお電話いただき、受診のお約束をお願いします。 

 

知りたいこと、聴きたいことのリクエストがありましたら、コメントいただくか、kmdental21_genmatsumoto@yahoo.co.jpまでメール下さい。 

 

又”これを読まないうちにインプラント治療を受けないで下さい”無料レポートも返信添付ファイルでプレゼントしますので、ご希望の方はメール下さい。 

 

その際には、申し訳ありませんができるだけ詳しい事情を教えて下さい。 

 

宜しくお願いします。 

 

http://www.samurai-implant.com/lp/ 



8月26日(日)のつぶやき

2018年08月27日 | Weblog