久しぶりに妻と鎌倉歩き。目的は歩き、というよりハイキング。
カフェカエルで英気を養って、イザ。
覚園寺は人も少なく、ここでも緑のシャワーで英気を頂く。
覚園寺から天園ハイキングコースへ。

風が爽やかな大平山。

天園から金沢自然公園を経由して自宅のある金沢区へ。
ゴールはもうすぐ。自宅の近所には鼻欠地蔵もあるのだ。

数時間の鎌倉歩き。心地よい疲れ。
仲間と運営中のFacebookページ
【みんなの“鎌倉への付箋”】もご覧下さい。
久しぶりに妻と鎌倉歩き。目的は歩き、というよりハイキング。
カフェカエルで英気を養って、イザ。
仲間と運営中のFacebookページ
【みんなの“鎌倉への付箋”】もご覧下さい。