鎌倉への付箋

散策中に記憶に留めた様々な鎌倉を紹介する写真ブログです。
皆さんの次回鎌倉訪問の参考にして頂けたら幸いです。

鎌倉点景【浄智寺】途切れた竹垣を見て思い浮かべたこと

2020年09月10日 | 街角スケッチ
勝手に命名、『鎌倉遺産 vol.xx』
 
 
先日の散策でふと気づく。
 
 
仏殿横の建仁寺垣が途切れている。
 
 
昨年の台風の爪痕がここにも。
 
 
おかげで曇華殿がご覧の通り。
 
 
そしていつも思う。
曇華殿の向きは南東。
 
 
なぜ参道に面していないのだろう。
 
 
お隣の東慶寺も長寿寺も同様だ。
 
 
地形の関係もあろうが、
少しでも北東は避けたいのか。
 
 
甘露ノ井のタマアジサイを撮りつつ、
 
 
頭の中で鎌倉の地図を広げ、
各寺の方角を思い浮かべる。
そう考えると鎌倉も南や東向きの寺が多い。

 
 
 
この日の撮影レンズたち

ブロトピ:今日の写真日記