旅 日々 思い出し笑い

旅して食して暮らして
日々の出来事 感じたこと 思い出などいろいろ

音楽喫茶のレコード係り!あきさかり七分づき米と牛皿&ロシア漬け♪

2025-02-09 11:11:11 | エピソード・思い出・他

先週お題にあった学生時代にやっていたアルバイト…何やっていたかな~と、殆ど忘れていたのを思い出しました❣

父母が厳しく飲食店などのバイトはNG、でもどうしてもやってみたく隠れて同級生と一緒に応募したクラシック音楽を流す喫茶店☕🍰

でも私だけウエイトレスではなく、入って左側にあったレジ室の中でレコード係りペーパーナフキン折りをしながらのお会計担当に❣

沢山並んだクラシックのLPレコードからチョイスしてかけるのですが

音楽終わっているのに気付かなかったり(無心にナフキン折っていた!?)

自分の好きな作曲家の同じLPをどうせわからないだろうと続けてかけていたら…

お客さんから苦情が出てマネージャから怒られたことを思い出しました( ´艸`)

かかってきた電話に自分の名字を名乗ってしまったり…皆さん高いコーヒー代を払って名曲を聴きに来られていたのに失礼でしたね

 

新宿 クラシック 古い喫茶店で調べたら、今もやっているらんぶるという老舗がヒット…広々としたフロア、上階席に続く階段がありゴージャスな造りは似ていても…私がアルバイトしていたお店はもう閉店していました

夕方からは大体が大学生のアルバイトで半地下!?に更衣室休憩室があり違う学校なのに3~4年生が仕切っていて男子は黒の貴公子風(🕴️だったような?)、女子は赤いフワッとした欧風なドレスワンピがユニフォームだったのも思い出しました

時代を感じますけど外線電話でお客様の呼び出しがあると、名前や要件を書いたプラカードをホール係りが客席を回ってお知らせしていたような記憶が…(でもどこかと間違えてるかも?!)

どこだったか気になって調べていたら寝たのが4時になってしまった翌日は、昨年8月からほぼ月一回の予約しかとれず7回目、今年2回目の歯医者さんでした

椅子を倒され目を閉じたら寝ちゃいそう…でも歯科衛生士さんの日で前にもやったのに歯磨きレッスンして歯ブラシ1本もらってきました

 

その日の夜は、

blogでヒントを得たセロリ入り牛皿牛丼風、薩摩芋の甘露煮、冷奴&明太子、納豆、じゃこ大豆

そして私作ロシア漬け

 

ロシア漬け!甘さをおさえた大人ピクルス♪ - 旅 日々 思い出し笑い

久々にピクルスを漬けました!市販のピクルスも買って食べますが、ちょっと甘いので、私はいつもこの作り方です♪遠い昔に参考にしていたお料理本に、昔風ロシア漬けというタ...

goo blog

 

 

七分づき米、福井県坂井市の返礼品あきさかりいただいています🍚

 

ふるさと納税であきさかり七分づき!豚キムチとポテサラの晩ご飯‼ - 旅 日々 思い出し笑い

2024.12.29ギリギリに寄付したのに、歯医者さんに行く前1/7に届いたのは…ふるさと納税返礼品の、福井県坂井市あきさかり七分づきのお米玄米〜五分~七分〜白米・無洗...

goo blog

 

胚芽が残っているので茶色っぽく噛み応えもあり、臭いも気にならず癖もなく全然OK👍

美味しいので次は5分づき米にして、お米からも栄養吸収したいと思います🍚

 

バイト先の情報は調べていくうちにあるblogに辿り着き、店名☆と所在地(サブナード辺り!?)までわかり、書かれていた時点でもう閉業していたと知りました

珈琲と軽食だけのお店なので閉店は9時位?と早く、バイト仲間でよく遊びに行って鶏のから揚げと騙され蛙の唐揚げを食べさせられたのまで思い出し、

店内にはマリーアントワネットの肖像画が飾られていたようで、何十年ぶりかに超懐かしく思い出していました☕

今まだ新宿三丁目にある名曲・珈琲 新宿らんぶる にはたぶん行ったことがないので近々行ってみたいと思います🎵

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする