旅 日々 思い出し笑い

旅して食して暮らして
日々の出来事 感じたこと 思い出などいろいろ

7目煮でノンアル晩ご飯とジャックフルーツ・パラミツ

2020-12-10 10:55:55 | 夕食・晩酌&お酒
昨晩のTBS東大王3時間クイズ祭りで出題された、
英名でジャックフルーツ、和名でパラミツと呼ばれる世界最大のフルーツ。


人が座る普通の椅子と比べても分かるように、大きな実でビックリでした

残念なことに食べていないので味はわかりません!


パラミツは波鑼蜜と書かれるようなので甘さが強いのではないかと思いますが、
近年では植物主体の食事をする人の肉の代用品(?)にもなっているそうです。


昨日の夜は毎度味が定まらない五目煮を多めに作りました。
1隠元2人参3蒟蒻4椎茸5牛蒡6豚肉7茄子をコトコト

五目煮は5種の材料に限らず多彩な具材で作った煮物とのことなので、
6目でも7目でも五目煮で良いそうです♪


めかぶマグロ、豆腐とじゃこのサラダ、お惣菜のポテサラ入りちくわ天で、
ちょっと飲みたいところをセーブしてノンアル晩ご飯でした!


ハワイ・オアフ島の東、コオラウ山脈


北東からの湿った貿易風がこの山にぶつかってこのような自然形状になり、

湿気を失った風だけが山を越えてリゾート地に届くので、
ホノルル近辺はいつも晴天で風もサラッと気持ちよいのだそうです

ジャックフルーツは、前にも書きましたが、
途中立ち寄ったフルーツ農家で見かけました。
自由に海外に行ける日はまだまだ遠そうですね





コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カネノナルキと如雨露、スパ... | トップ | 味変五目煮とぷりぷりエビサ... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは。 (りんこ。copelonmaru)
2020-12-10 13:32:14
いつも楽しく拝見いたしております。

おっきなフルーツですね~。
ポテサラ入り、ちくわ天、いいですね~。

お醤油のお皿と、箸置き・・・オソロなのですか??
とっても可愛い赤かぶ?ラディッシュ?・・ですね。
返信する
りんこさん、こんにちは (mek)
2020-12-10 17:00:45
見た目ビックリのジャックフルーツ、食べておけば良かったですよね~?!残念!
ポテサラ入り、それも3種の味で明太子とカレーだったかしら?美味しかったです👍
いつも食器を目に止めていただき嬉しいです💕
セットはもものすけではなく赤かブとさやえんどう、お箸置きだけはレモンとトマトがあります♪

返信する

コメントを投稿

夕食・晩酌&お酒」カテゴリの最新記事