若女将の修行日記

『写真館の若女将・成長記録』のはずが、いつのまにか『若女将のおとぼけな記録』になっていました。

名前の由来

2008-05-18 11:16:16 | その他
私の下の名前は「尚美(なおみ)」です。

両親がクリスチャンなので、聖書からとった名前だそうです。旧約聖書のルツ記という箇所に、『ルツ』というそれはそれは素晴らしい女性が出てきます。母は、ルツが絡む名前にしたかったようですが(ルツ子とか??)、祖父と祖母はもう少し普通の名前を好むだろう、ということで、ルツが献身的に支えたお母さんの『ナオミ』の名前を付けたそうです。

更に、『尚美』という漢字は、昔からよくいう「半分で割れる名前の女子は幸せになる」という風習?言い伝え?から、この字を採用したそうです。そういえば、画数とかよく聞くけど、考えたのかな、今度聞いてみよう。

更に、『Naomi』という名前は英語名でも割とよくある名前なので、将来グローバルな人間になった時のことも考えてくれたようです。確かに、留学中も「ナオミ・キャンベルと同じナオミだよ。」と自己紹介すると、大抵覚えてもらえました(それは多分、彼女と私のあまりにもスゴイ容姿のギャップのせいでしょうけど)。

父方の祖母は、『ツル』という名前でした。とても、綺麗な人だったそうです。私が小さい時に亡くなってしまったので、写真の印象が強いのですが、確かにおばあちゃんになってからでも、美しい人です。そんな祖母と、私はお誕生日が同じ日。でも、残念ながら顔は似てないんだよなぁ。おばあちゃんは、こんな丸い鼻じゃないもんなぁ。

ん?『ツル』と『ルツ』、あれ?ちょっと似てる。

クールになれない

2008-05-17 12:43:51 | その他
<歯医者さん編>
まな板の上の鯉になっている時、「痛くないからねー。チクっとするだけだからねー。」という歯医者さんに向かって、心の中で「チクっていうのは、痛いときの擬態語じゃない?チクってするってことは、痛いってことじゃない!?」。更に、歯医者さんや衛生士さんが優しく「楽にしててね~。」と言ってくれても、心の中で「寝そべっているのに、これ以上どう楽にすればいいの?どうせすぐ痛くするのに、リラックスなんか出来ないじゃん。もしかして、このギュッと握っている手をほどきなさいって遠まわしに言ってるの?」

……こんなこと心の中で思っているって知ったら、あの優しそうな歯医者さん、悲しむだろうなぁ。


<運転中編>
右折レーン。後ろには長蛇の列。そんなときに限って、私が一番前。ある時には、後ろのトラック兄さんが、そしてまたある時には、後ろの綺麗なお姉さんが、「早く曲がれよー。今行かれたじゃん。タイミング読めないヤツだなー。」……って思われている気がして、つい反抗してしまいます。「だって、今の対向車、結構スピード出てたじゃん。」とか、「そんなに急いだって、次の信号もまた赤だよ、きっと。なんでそんなに焦るかなー。イヤだなー、そういうの。」とか。

勝手な思い込みから、後ろの方を勝手に悪者に仕立て上げてしまう私。

分かっているのに、何故か冷静になれない、この2つの場面なのでした。

東武「足利市駅」で

2008-05-16 09:04:58 | その他
駅に人を迎えに行きました。ちょっと緊張していたので、早く着き過ぎてしまい、改札口の前で時間を持て余しウロウロ。

すると、かすかに「ぴーぴー」という声が聞こえます。どこだろう?と探していると、駅の中にツバメの巣があり、雛がいるようでした。お母さん(か、お父さん)つばめが、一所懸命エサを運んできては、食べさせています。雛は殆ど見えないのですが、エサが来たときだけ伸び上がるので、くちばしの先が見え隠れしています。

なかなか、ナイスな家を見つけたものです。雨風は防げるし、猫も登れない。卵を温めているときは、人々の往来を眺めていたら退屈しないし、雛が生れた後も、「ほーら、アレが怖~いヒトという生き物だよ。」と社会勉強をさせることができます。しかも、渡良瀬川が目と鼻の先だから、多分エサを採りに行くにも好都合。

でも、その巣の真下はヒト用の水飲み場。それはマズイかな、と思ってよく見ると、ちょうどフンが落ちてしまいそうな場所(かなり高い位置)に段ボール箱がセットしてありました。どなたかヒト(駅員さん?)が置いたものなのでしょう。ヒトも悪い生き物ばっかりじゃないな、とツバメのお母さん(か、お父さん)も思ったかな。

やっぱ、ラブコメ

2008-05-15 07:59:39 | その他
最近、映画の主題歌ばかりを集めたCDを二代目が借りてきて、よくかけています。『She』(ノッティングヒルの恋人)や、『Nothing’s gonna stop us now』(マネキン)や、『Callin’ you』(バグダットカフェ)など、それは沢山の曲が入っています。映画の主題歌って、その映画のシーンだけでなく、それを観た頃の自分のことも一緒に思い出すから不思議です。

私は10代の頃からぶれることなく、映画の趣味がほとんど変わらず、ラブコメが好きです。あぁ、短大生の頃一時期、シリアスドラマ系に傾倒した時期があったけど(『JFK』とかね)、とにかく、ハッピーエンドな物がいい。

あまり広く浅く観ることもしないので、気に入るとその映画ばかり何回も繰り返して観ます。『プリティウーマン』は、留学中だったので、①安かった、②1回観ただけでは、英語が聞き取れなかった、という理由はあるにせよ、8回劇場で観ました(それでも、日本に戻って字幕スーパー付で観たとき、「あぁ、なるほどぉ」と思ったところがありました。悔しいけど)。

最後に、「てへへ」と照れ笑いしてしまうような、そのくらいハッピーエンドな映画が好き。だから、プロモーションで「コレは面白そうだぞ」と期待させた『シティ・オブ・エンジェル』(メグ・ライアン、ニコラス・ケイジ主演)とかは、「裏切られた……」と恨んでしまうのでした(観てない人は分からなくてごめんなさい)。

満身創痍

2008-05-13 10:11:27 | その他
私たちは合唱団?それとも舞踊団?という日々が続いており、フラメンコの練習がとても楽しいです。

が、個人的に問題が。久しく無かった痛みと戦っています。

まずは、アザ。ほんの少しだけ膝をつくポーズがあるだけなのですが、膝小僧と、膝の内側に青とも赤ともいえないマーブルなエリアが出現しています。ふとした時にぶつけたりすると、涙がじんわり出るほど痛いです。

そして、豆。練習前に、合計12枚の絆創膏を足に貼ってスタートしているにも関わらず、貼らなかった場所には豆のつぶれた跡が。靴下が大好きな上に、ここ数日とっても寒いのに、靴下が摺れて痛いので、我慢して裸足で寝ています。

他にも、腰痛(古傷)、二の腕常時筋肉痛、太もも常時筋肉痛、足の小指痛(OL時代のパンプスによる古傷)……と、楽しいレッスンの代償がカラダ中に残っているのに、覚えたはずの『振付』だけが、消え去っていくナゼ!?

更に、ソフトクリームの話

2008-05-12 11:51:57 | その他
もうひとつ、大好きなモノがあります。それは、『ソフトクリームを凍らせたモノ』。

実家の近所に洋食兼喫茶の老舗があるのですが(『ポルカ』というお店)、そこはソフトクリームのお持ち帰りが可能です。「お土産で~」と言うと、もうひとつコーンを上にかぶせてくれて、サランラップでぐるぐる巻きにしてくれます。それをそーっと持ち帰る幸せ!冷凍庫でガチンガチンに凍らせて、クリームの真ん中部分で切って、弟と半分づつ食べるのです。でも、今考えると、片方のコーンはかぶせただけなんだから、かなり不公平な半分こだった訳ですね。

最近のお気に入りは、マクドナルドの『フルーリー』(二代目は『フルリレロリー』と発音する)を凍らせて食べること。不思議とガチガチにならないので、スプーンで気軽に食べることができます。お風呂あがりに、「あー、今日はフルリレロリーがあるぞ」と思うと、すっごいハッピーになっちゃう。

二代目から冷静な突っ込み。「凍らせたら、ソフトじゃないじゃん」……まぁね。

※ブログを何話か書き溜めて、毎日順番にUPしています。そうしたら、昨日『よつば』さんのコメントで、『ポルカのソフトクリーム凍らせるの術』について、先に書かれてしまいました(笑)。よつばちゃん、今度一緒に凍らせよう!

ソフトクリームの話

2008-05-11 10:42:35 | その他
以前も書きましたが(→『なんてったって、アイスクリーム!』『まだまだアイスクリームの話』)、とにかく甘くて冷たいモノが大好きです。

特に、ソフトクリームが何よりスキ!牧場のでも、サービスエリアのでも、ミニストップのでも、何でもOK。昔は、「ミックスなんて邪道よ」とバニラ一筋でしたが、最近はミニストップで、「ベルギーチョコミックス!」なんて、ちょっとデレデレして頼んでしまったりもします。

あのソフトクリーム・コーンがあると落ち着かなくなっちゃうのです。どんなに寒くても、体調が悪くても、仕事中でも(さすがに我慢するけど)、食べたくなってしまう。コレって半ば中毒症状!?

熊本の阿蘇へ行ったとき。11月上旬だったのですが、どんより曇っていて、すっごい寒い!でも、目の前にはソフトクリーム・コーンがあり、今はバス待ち中。ぶるぶる震えて、食べました(唇が青ざめている証拠写真が残っている)。そのとき思い出したのは、子どもの頃のこと。北海道でスキー場へ向かうバス旅中のドライブインで、外は猛吹雪、私はバス内で待っていました。すると、後ろのおばさま方が「見て~、あの人、ソフトクリーム食べてる~」、「うわー、寒そう!」……窓の外にはニコニコ笑ってソフトクリームを食べる父がいました。

うー、遺伝子感じる。ソフトクリーム大好き!

たぬきときつね

2008-05-10 09:25:52 | その他
無類の蕎麦好きと生活している内に、ちょっと苦手だった蕎麦を、最近ちょっと好きになってきました。

それでも、やはり蕎麦屋さんに行って、気を抜いていると「たぬきうどん~」と注文してしまいます。子どもの頃からとにかくたぬき好きで(母娘揃って、たぬきに似てると言われるもんで)。足利でお気に入りだった、私的たぬきうどんナンバー1店(『藤兵衛』という小さな蕎麦屋)が閉めてしまって、本当に悲しい。おじさん疲れちゃったのかなぁ。

最近知ったのですが、関西では「きつね(油揚げが乗っているウドン)」の蕎麦バージョンが「たぬき」なんだそうな。知らなかった……。京都で「にしんそば」食べたとき、誘惑に負けて「たぬき!」って言わなくて良かった(別に油揚げが嫌いなわけじゃないですけど、思っていたモノと違うモノが出てきたらガッカリするじゃないですか)。

関西と関東って時々、吃驚する違いがあります。写真屋さんになって知ったのは、お嫁さんとお婿さんの立ち位置が反対なんだそうです。関東では日本車の運転席側がお婿さんですが、関西では外車の運転席側になります。私見ですが、お雛様とお内裏様の並び方も逆だそうなので、その辺りが起源になっているのでしょうか。

また、ゴハンのお茶碗と味噌汁のお椀の並べ方も関西と関東では逆だとか。先日、お刺身屋さんの撮影で、一瞬「アレ?お吸い物ってどっち側??」と混乱してしまったと(一応主婦なんですけどぉ、一瞬頭が真っ白になる時って、あるんですよぉ)実家の母に話したら、「関西だと逆らしいからねー。」と笑っていました。あぁ、コレで次回もまた混乱しちゃうよ、母上さま。

カタチから

2008-05-09 09:43:47 | その他
友人ご夫妻の家へ遊びに行ったときのこと。日頃の運動不足が話題となり、自転車に乗るのは良さそうだ、ということになりました。ご主人は、自転車通勤を考えている様子。ただ、彼には問題が……。ギア付き自転車を買ってからじゃなきゃ、無理だと言うのです。私たちや奥様が、(今の自転車でも)「大丈夫だよ」、「坂道ないし」、「暫く続けてきつかった買ったら」、と提案しても、最後まで「ギアがないからなぁ」。ココにも居ました、形から入るタイプが。

実家の母がいつも切り札に出してくる、私の汚点があります。それは、「バトン」。子どもの頃、バトン部の友人に憧れた私はバトン部に入るわけでもないのに、バトンを買ってくれと親にねだりました。絶対にすぐ飽きるから、と最初は渋られましたが、遂に説得し、買ってもらいました。しかし、案の定、自主練で出来るバトン技など高が知れています。すぐに飽きてしまい、バトンは押入れに仕舞われました。その後、何かねだる度に、「バトンのことを思い出してごらん」と言われ続けてきました(そして去年家を建てたとき、「貴女のだから、持って行きなさい」と実家の母がバトンを手渡しました。くー、手ごわい)。

昨日、「100円ショップ行くけど、何か買い物ある?」と二代目に聞くと、「貯金箱!小銭貯金するんだよ」。「えー、貯金箱なんか何でもいいじゃん。私なんかお茶碗に貯めてるよ。」「貯金は貯金箱じゃなきゃ、だめだよ。」……ココにも居た!

那須での休日

2008-05-08 10:29:11 | その他
去年はGW明けの平日に、大洗へ旅行しました。
今年もGW明けの平日(昨日)、那須でドライブしてきました。

多分、前日までは大渋滞であったろう高原道路もガラガラで、新緑の中を「ひゃー、気持ちイイ~!」とドライブしてまいりました(私は運転しなかったけど)。前日までの騒動に疲れてしまったのか、食べ物屋さんは軒並みお休み。目的地であった「トリックアート館」(二代目の希望)と「南が丘牧場」(私の希望)は大丈夫でしたが、結構遊戯施設もお休みでした。まさに、『祭りの後の静けさ』といった感じ。

ソフトクリームが目的で立ち寄った牧場でしたが、お散歩している内に見つけた「ふれあい広場」。ヤギ、羊、子牛が放し飼いになっています。ひとり200円を払って入場するのですが(目と鼻の先に見えているけど、お金を払わないと微妙に触れない距離感がある)、最初は「へー、お金払ってまで入る人、いるんだねぇ」なんて大人ぶっていたのに、見ている内に我慢できなくなり、入場券を購入してしまいました。何のことはない、結局ソコで大半の時間を過ごしてしまい、「お金払うんだよぉ?」なんて言っていた二代目が羊に囲まれて、「ふひゃひゃひゃひゃ」と大喜び。「ねー、ナオミ~、僕と羊の写真撮って~」とはしゃぎ気味でした。私も、牛とヤギに囲まれて、バックに歯型を付けられ、シャツはびしょびしょに噛まれて、幸せになってしまいました。

突然思い立って行動した割には、イイ休日でした!今日からまた頑張れそうです!

……あ、トリックアート館の感想ですか?「おっ?」、「え?」、「あーなるほど」、「へー、ふーん」……そんな感じです。とっても楽しかったでーす!