ひま爺の手作りスィーツ

定年退職後の楽しみのひとつになりました。!

ハギレ小物(2)

2024-05-30 17:06:49 | 日記

2024年 5月30日

 

 先週、今週とアンサンブルの練習がお休みなので、時間潰しにミシンで遊んでみました。

以前にもアップしましたけど、コロナ禍で外出もできない状況になった時に「マスクでも作ってみようか」と始めたのがきっかけです。

それまでミシンなど触れたこともなかったのですが、糸通しが楽にできることもあって、Youtubeを見ながら自分にでも出来そうなものを作ってきました。

 

 また、日頃練習でお世話になっている「白井駅前センター」の指定管理者ワーカーズコープで、アフリカのブルキナファソへの支援活動をしており、アクセサリーや手作り小物の販売益を義援金に当てているとのことです。

それへの協力も兼ねて何度か作品を提供しましたが、今回もハギレでパッチワークをしてコースターと、小さくたためるシュパットバッグを持って行きました。

 

直接現金でカンパする方法も有ると思いますが、手作りのものに少額でも寒波の意味を込めて、買い上げてくださる方がいらっしゃれば支援の輪も拡がると想います。

 

素人の・・それも75歳から始めたミシンですから・・見た目は不格好かもしれませんが、これでも初期に比べればかなり上達していると自負はしています。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニどら焼き

2024-05-07 14:51:48 | 日記

2024年 5月 7日

 

 風薫る5月に入り、過ごしやすい陽気になってきました。

冬物を片付け、春、夏物へ衣服等も入れ替えました。やはり気分は軽くなります。

 

 久し振りのスイーツ作りになります。今回は『ミニどら焼き』にしました。

普通のどら焼きだと大きすぎて、胃に持たれそうな気がしちゃいました。

 

 

用意するのは

薄力粉

ベーキングパウダー

牛乳

ミリン

はちみつ

あんこ

卵とミリン、はちみつを少しづつ加えながらよく混ぜていきます。

  

薄力粉とベーキングパウダーをふるいにかけ、卵液に加えダマができないよう良くかき混ぜます。 

テフロン加工のフライパンをよく熱したあと濡れ布巾に置き、熱を均等にします。

スプーンで卵液を流し込み、小さな泡が出てくるくらい(約2分)中温で焼きます。

 

効率化を図るため今回はフライパン2個を使って焼いてみました。

オイルを敷かない方がきれいな焼き上がりになりますよ。

 

どら焼きの皮に市販のアンコを挟み込んで完成です。

小腹の空いたときのおやつにピッタリでした。

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらもち

2024-03-31 09:25:33 | 日記

2024年 3月31日

 

29日にようやく東京で桜の開花宣言がでました。最近では珍しいくらいに遅いい開花宣言でしたね。

地元ではチラホラと開き始めて、1週間後くらいには見頃になるんじゃないでしょうかねぇ。

サクラといえば、やはり「さくらもち」・・これを作ると春の気配を感じます。

 

 

桜葉の塩漬けは見ずい入れ塩抜きをしておきます。

道明寺粉と水、砂糖を加えたものに食紅で薄く桜色に色付けをします。

 

ラップをして電子レンジ500wで3分

桜葉はペーパータオルで水分をふき取っておきます。

  

蒸し上がった道明寺粉を少し綿棒で突いて餅っぽくし、アンコを包み込みます。

 

桜葉で包みこんで完成です。

ほんのりと桜葉の香りとアンコの甘さが絶妙にマッチした美味しさです。

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリン

2024-03-03 21:52:50 | 日記

2024年 3月 3日

 

 今日は桃の節句・・陽射しは春のようでしたが肌寒い風でした。

近くの公園では河津桜がちょうど見頃になっていました。木々は季節を感じやすいのでしょうね。

 

 

   『君(黄身)がプリンを 食べたいと言ったから

                   今日はプリン記念日』(パクリです)

と・・言うことで今日のおやつは「プリン」。

もう何度も作ってはいますが、ボケ防止の意味も兼ねて記録しておくのも大事かな???

 

全卵に上白糖、牛乳を加えよく混ぜていきます。

 

バニラエッセンスを数滴垂らしてから、2~3度裏ごしをして滑らかにします。

 

事前に作っておいたカラメルをパイ皿に敷き、プリン液を満たします。

 

150~160度に予熱したオーブンで40~45分焼き上げます。

 

ちょっとカラメルソースが濃く仕上がりましたが、滑らかプリンの完成です。

おやつに美味しくいただきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草餅(よもぎ餅)

2024-02-23 12:24:00 | 日記

2024年 2月23日

 

 2,3日前は初夏の陽気でしたが、今日は今冬一の冷え込みです。

自然の気まぐれなのか、異常気象なのか体調管理に気を配らなければなりませんね。

 

 先日よもぎが芽吹いているのを見つけ、暖かった日に摘んでペーストを作っておきました。

 

枯草やら枯枝、その他ゴミが含まれてますねぇ。

水に晒しながら汚れやゴミを取り除いておきます。

 

重曹を加えてアクを出しながらヨモギを煮込んでいきます。

5分ほど煮込んでからブレンダーで細かくペースト状にしていきます。

水分を軽く絞って保存瓶に入れ冷蔵庫へ。

 

いよいよ草餅(ヨモギ餅)を作ります。

 

白玉粉に水を加えよく溶かします。

 

そこに上新粉、上白糖、ヨモギペーストと残りの水を入れ練り込みます。

 

軽くラップをして600Wで3分、一度再練り込みをしてさらに600Wで1分レンジにかける。

 

片栗粉を敷いた上で良くまとめ、30gくらいの餅にアンコを包み込んで形を整えます。

 

ヨモギの濃い色合いが美味しそうに感じます。

黄粉をまぶして完成です。

ほんのりとヨモギの香りを感じられ春の先駆けですね。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする