ひま爺の手作りスィーツ

定年退職後の楽しみのひとつになりました。!

軽羹饅頭

2021-07-14 14:53:17 | 日記

2021年 7月14日

 

 やっぱりアンコが家にないとちょっと寂しいので、昨日アンコを作っておきました。

さて、今日のおやつは久しぶりに作る『軽羹饅頭(かるかんまんじゅう)』です。

 

材料は上新粉、砂糖、山芋、卵白、アンコです。

山芋の皮を剥き擂り鉢でする。

上新粉と砂糖を混ぜ合わせ、摺った山芋を加えて粉っぽさがなくなるまでしっかりと混ぜます。

卵白と砂糖でメレンゲを作り、生地に加えしっかり混ぜる。

器に生地を2/3ほど入れアンコを乗せる。

1/3ほどを上から被せるように乗せ、蒸し器で20分ほど蒸しあげれば完成です。

鹿児島の郷土菓子の「軽羹」にアンコをいれた饅頭です。程よい甘さと軽い口当たりで美味しかったですよ。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする