2022年 5月18日
昨日と違いとてもさわやかな日差しの一日になりました。
夏に近づいてきたような気がして、ちょっとさっぱりしたスィーツをと「パイナップルゼリー」に挑戦。
寒天やゼラチンを使うと食感が固くなりそうなので、いつものアガーを使います。
かき氷用のブルーハワイシロップを作ります。
150ccの水に食用色素の青を程よく調整して、グラニュー糖100gを入れ煮詰めておきます。
アガーとグラニュー糖をよく混ぜ、沸騰した鍋に少しづつ入れてよくかき混ぜていきます。
ブルーハワイシロップを加え色の調整をして、器に半分ほど入れて冷蔵庫で冷やします。
少し固まったらカットしたパイナップルを入れ、アガー液を追加し冷蔵庫で冷やす。
いかにも涼しげなゼリーの完成です。
でも今回はちょっと失敗したかも・・・。果汁を入れるとアガーが固まりにくくなるみたいで、半熟卵のように柔らかすぎて傾くとこぼれそうな感じです。
ゼリーらしい食感もあまり感じられなかったですねぇ。そのうち再挑戦してみます。