花いっぱいの5月も下旬になってきました。数日前から、ミヤコワスレやゲラニウムが咲き出しました。青いセントーレアは中旬から咲き出し、今が満開ですが、まだしばらく咲き続けそうです。これらの花に、次々に開花する黄色いミヤマキンポーゲを組み合わせることにしました。足元には、イイ色合いになってきたシモツケをあしらいます。なお、花器は円形の紐編み円形のバスケットを使って生けることにしました。
👇
=こんな感じに=
正面から
左斜め上から
右斜め上から
正面斜め上から
in 玄関ホール
~花 材~
➀ ミヤコワスレ
② ゲラニウム
③ セントーレア
④ キンポウゲ
⑤ シモツケ
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
~花 器~
紐編円形バスケット H11.0、14.5×14.5