お正月に行けなかったので、靖国神社に行った。母の兄、僕にとっての伯父が大東亜戦争で亡くなり、ここに祀られている。
午後に訪れるのは初めてである。鳥居、太陽、遠くに小さく見えるのは、大村益次郎の像である。
拝殿で拝む。以前、お賽銭箱にお賽銭を投げたら、箱の格子状の木に当たり、跳ね、拝殿の奥深くに転がっていったことがあった。世の中、なにがあるか分からない。
突然の雨。となりの遊就館で雨宿り。・・・零戦52型。乾坤一擲、日本人が欧米に勝負を挑んだ当時の、技術の結晶である。・・・美しい・・・
帰りに新宿の小田急地下で、タンドリーチキンを購入。うまうま。