SR400キッチン

2009/8/2開設
山登り・料理・プラモデル等思いつくままに・・・

TAMIYA 1/48 ハノマークD型「グランドスツーカ」⑪

2022-05-07 06:19:50 | プラモデル制作過程
気分転換に、発射木枠づくり

木枠は6つのパーツで構成されています。

D9のパーツ処理なんて、さすがタミヤ(*^^*)

塗装はタミヤのダークイエローを使うことしました。。


木目のモールドがないところは、ケガキ針で適当に線をひきました。(スミマセン、写真無し・・・)

組み立てを終え、ダークイエローで塗装しました。
2色のウェザリングカラーでウォッシングします。






なんちゃって木目がイマイチ・・・(~_~;)
そして、内側の小さいパーツに押し出しピンの跡がバッチリ残っている・・・
気付かなかった・・・
そこだけルーターで削って、塗装し直しました。

油彩2色を混ぜたものでドライブラシ

下がドライブラシしたもの

6つのドライブラシ完了





ロケット弾はRLM02で塗装

合わせ目の処理が難しく、ところどころモールドが消えています。


デカールを貼ってから、こちらもウェザリングカラー2色を混ぜたもので墨入れ




作業工程がたくさんあって、これはこれで楽しい(^^♪

 ではまた