SR400キッチン

2009/8/2開設
山登り・料理・プラモデル等思いつくままに・・・

TAMIYA 1/48 ハノマークD型「グランドスツーカ」⑬

2022-05-13 05:56:34 | プラモデル制作過程
支持架へのチッピング終了

平面や角はやりやすいのですが、パイプ部分が難しかった・・・


















支持架には木枠接着用の穴があいています。


左側一番後ろの支持架には木枠をセットしないことにしました。
箱絵を見ても穴はないので、ふさぐことに。
接着後に気付いたので、非常にやりにくかったです。
組み立て前にやっておけばと後悔・・・
やはり手順って大切だなと再認識です。

のばしランナーを突っ込んで


カットして塗装し直し



車体側面のバルカンクロイツを貼り忘れていました。


問題発生
どこを探しても、デカールのシートが見当たりません('Д')
最近大量の楽譜や書類を整理したのですが、その際に紛れ込んだような気がします。
机の上を整理していないツケがまわってきた感じです・・・(~_~;)

木枠をつけるとほとんど見えなくなるのでスルーしようと思いましたが、手持ちのデカールを組み合わせてみました。

1㎜幅の白線はありました。黒線はデザインナイフで細く切り出しました。
白2本を十文字に貼り、その上に黒2本を十文字に貼りました。





ちょっとずれていますが、見えなくなるのでこれで良しとします。

これから細かいパーツ作り第2弾です。

 ではまた