ジェット機にはおもりが必須
市内の釣り道具屋さんで、ワーム用のおもりを200円で購入

おおっ、ピッタリ!!

と思ったら、前輪の支柱が入らないことに気づきました。
ヤスリで削って、削って、削って・・・

RLM02で塗って、セット完了

胴体を貼り合わせました。



胴体の接着部分が完全に乾くまでの間、エンジンの組み立てを行います。

ササミと玉ねぎの炒め物

オリーブオイルで刻んだニンニクとアンチョビを炒め、そこへササミと玉ねぎを投入に、仕上げに黒コショウと乾燥パセリをパラパラ・・・
白ワインを買っておけばよかった・・・(~_~;)
また、ちっちゃいウナギを購入

残り物を加えて晩御飯

数日涼しかったのですが、今日からまた暑くなるとのこと。
どうしましょう・・・
市内の釣り道具屋さんで、ワーム用のおもりを200円で購入

おおっ、ピッタリ!!

と思ったら、前輪の支柱が入らないことに気づきました。
ヤスリで削って、削って、削って・・・

RLM02で塗って、セット完了

胴体を貼り合わせました。



胴体の接着部分が完全に乾くまでの間、エンジンの組み立てを行います。

ササミと玉ねぎの炒め物

オリーブオイルで刻んだニンニクとアンチョビを炒め、そこへササミと玉ねぎを投入に、仕上げに黒コショウと乾燥パセリをパラパラ・・・
白ワインを買っておけばよかった・・・(~_~;)
また、ちっちゃいウナギを購入

残り物を加えて晩御飯

数日涼しかったのですが、今日からまた暑くなるとのこと。
どうしましょう・・・