SR400キッチン

2009/8/2開設
山登り・料理・プラモデル等思いつくままに・・・

TAMIYA 1/72 3式戦 飛燕 ③

2022-08-26 07:31:30 | プラモデル制作過程
リベット打ちに疲れてきたので、気分転換にコックピット作り

タミヤの説明書では、コックピット内の基本色に同社のデザートイエローが指定されています。
手元にないので、近似色のクレオスNo19サンディブラウンを使いました。

パーツ数は12
塗り分けました。墨入れはウェザリングカラーのグランドブラウン。

計器盤のメーター類はデカール
虫眼鏡で確認しながらの作業・・・結構大変でした・・・

組み立てはストレスなし!さすがタミヤ












胴体にマスキングテープで仮止めして記念撮影





今日でリベット打ち完了予定


今ザワザワしているスパイス



モモ肉を焼いて、そこに「ほりにし」を振りかけて

・・・ウマい・・・
相当ウマい・・・
アマゾンで1瓶約900円とお高いですが、結構の量があるのでOKとします。
鶏肉だけでなく、牛・豚・魚・パスタ等に使えるとのこと。


富士山本宮浅間大社近くの売店で買った曽我漬け



国産の大根、キュウリを酒粕で漬けたもの。
これもウマい!!

どんなに暑くても湿気があっても、食欲は落ちない・・・(*^^*)