SR400キッチン

2009/8/2開設
山登り・料理・プラモデル等思いつくままに・・・

ドライカレー

2021-01-27 06:02:47 | 料理
妻作、ドライカレー。

文句のつけようのないウマい。
しっとりとしたルーが、口の中で白飯と混然一体となります(^^♪

RF1の「柔らかイカと野菜のマリネマスタード風味」。

ドレッシングが強烈にウマい!!
白ワインを買っておけばよかった・・・

ホウレン草とシメジ、ツナのチーズ焼き。

ツナ缶のオイルでホウレン草とシメジを炒めたので、一体感が出ました。
また、ホウレン草は炒める前にさっとゆで、その後しっかり水を絞ったので、水っぽくなく仕上がりました。。

晩御飯。


夜8時を過ぎると眠くなり、Fw190制作は進まず・・・

 ではまた


ピザ

2021-01-26 05:52:02 | 料理
日曜日の晩御飯。

スーパーの特売、188円のピザ。


無塩せきのソーセージ。


溶けるチーズを増し増し(^^♪


シンプルに、ジャガイモとゆで卵のマヨ和え。


すき焼きの時に残った焼き豆腐とシイタケの煮物。

シイタケを飾り切りしたときに出た木っ端、シイタケの軸をスライスしたものも入れます。

晩御飯。


百薬の長(このフレーズ、炊屋様のブログよりお借りしております。)

奮発してオダキューOXで購入したもの。1000円!!

ソーセージに本麒麟もいいけれど、赤ワインもいいです。

 ではまた

エアフィックス Fw190 A-8 ⑨

2021-01-24 15:49:43 | プラモデル制作過程
懸吊装置。

手前がエアフィックス。奥がエデュアルド。
フェアリング部分に関しては、エデュアルドの勝利。

というわけで、エアフィックスのものと余っていたエデュアルドのパーツを合体。


主翼付け根の20㎜機関砲。
8㎜のアルミ棒と、綿棒のプラ軸をのばしたものを用意。


まずアルミ棒を差し込みます。


そこにプラ軸を差し込んで、固定。

なんとなく砲身カバーに見えます。

キャノピー。

とても薄く、透明度も高いです。

問題発生('Д')

パイロットが入らない・・・
どうする・・・

パイロット問題は棚上げし、つやアリのクリアーを吹きつけてからデカールを貼ります。



発色、隠蔽力等、素晴らしいデカールです。
尾翼のマークはエデュアルドのもの。

土日、雨で外に出ることができなかったので、作業が進みました。

プラモ⇒筋トレ⇒読書⇒ドラマ鑑賞⇒ナンプレ⇒ギター練習 の繰り返し。

 ではまた 







西平畑公園&すき焼き

2021-01-24 07:49:32 | 日記
先週の金曜日は、1日フリーでした。

午前9時、自宅発。
1時間30分歩いて、松田町にある西平畑公園着。

目的はこれ。

河津桜。
0.5分咲き(*^^*)

菜の花は、ほぼ満開。








往復で3時間。
適度にアップダウンがあり、楽しいウォーキングでした。

妻の誕生日に合わせ送られてきた牛肉。


神戸牛!(^^)!


すき焼きでいただきました。

赤身とさしのバランスが素晴らしい!!

あまりの美味さに、クラクラしました・・・(^-^)

百薬の長(^^♪

甘ったるくなく、すき焼きとの相性抜群!(^^)!

 ではまた



エアフィクス 1/72 Fw190 A-8 ⑧

2021-01-23 06:32:23 | プラモデル制作過程
胴体側面について。

キットの箱絵と塗装図はライトブルーにRLM75のモットリング。

ネット上の実機の写真は、不鮮明ですがRLM74,75のべた塗りのように見えます。
実際、そのように塗装されているモデラ―さんもいます。

いろいろ迷いましたが、今回は自分の好きなようにしようと決めました。

塗装図には、May 1945とあるので、ドイツ敗戦日の直前。
末期の濃密なモットリングにしました。















マスキングテープを取った際、一部塗装が剥がれました。
組み立て前に洗剤で洗ったのですが、剝離剤が残っていたのかなあ・・・

塗装前に、アルコールでしっかり拭けばよかった。

 ではまた