クリアーを吹いてデカール貼り
三式戦、五式戦はフラップ上面の「フムナ」の文字が目立ちます。
デカールは3文字が一体となっていますが、頑張って余白を切りました。


主脚が出ていることが分かる指示棒は3mmの真鍮線で再現します。
前もってピンバイスで穴を開けておきました。

真鍮線を差し込みました。

日の丸やその他のデカールも、余白をギリギリ切りました。

キャノピーの塗装は、いつものマスキング販売さんで。
キャノピーと胴体の合いが悪く、プラバン、パテを使いました。
今回チッピングに使った筆


穂先が細くコシがあるので、細かくチョンチョンしやすいです。

主脚等のパーツをつけて、近く完成となります。
10年ほど前に伊豆シャボテン公園で買ったサボテンが大きくなってきたので、植え替えることにしました。

最初は1つだったのですが、いつの間にか3つに分身
バルタン星人・・・
植木鉢から抜いて、古い土を落としました。

大きい植木鉢に移しました。

サボテンって、なんだかカワイイ・・・(*^^*)
三式戦、五式戦はフラップ上面の「フムナ」の文字が目立ちます。
デカールは3文字が一体となっていますが、頑張って余白を切りました。


主脚が出ていることが分かる指示棒は3mmの真鍮線で再現します。
前もってピンバイスで穴を開けておきました。

真鍮線を差し込みました。

日の丸やその他のデカールも、余白をギリギリ切りました。

キャノピーの塗装は、いつものマスキング販売さんで。
キャノピーと胴体の合いが悪く、プラバン、パテを使いました。
今回チッピングに使った筆


穂先が細くコシがあるので、細かくチョンチョンしやすいです。

主脚等のパーツをつけて、近く完成となります。
10年ほど前に伊豆シャボテン公園で買ったサボテンが大きくなってきたので、植え替えることにしました。

最初は1つだったのですが、いつの間にか3つに分身
バルタン星人・・・
植木鉢から抜いて、古い土を落としました。

大きい植木鉢に移しました。

サボテンって、なんだかカワイイ・・・(*^^*)