水曜日
3時間授業
当然、学習すべきは大体終わっている。
この日は
枝豆の収穫祭
朝
みんなで
枝豆の収穫
一人当たり
2~3房と少なめ。
それを家庭科室で、4つのグループに分かれて
洗う
回収して、
ゆでる
ざるにあげて、塩を振って
さます
一旦、教室に戻り
図工の作品に作品票をつけたり
お手紙の書き方で、家族にはがきを書かせたり
そうこうするうちに
3時間目
冷めた、枝豆の試食会
「収穫祭というのは」
・作物の実りを祝う
・作物の命をいただく
感謝していただきましょう!
で
自分たちが育てた
わずかな枝豆を大事そうに頂く。
ここからは
スペシャル
①前日にスーパーで買って密かに一緒に茹でた枝豆を
「5房ずつプレゼント!」
やったぁ!
素直でいい子供達です。
「これも美味しいね。」
「スーパーの方が美味しい。」
「いや、学校で育てたほうが美味しい。」
なんて言いながら、ニコニコで食べていました。
更に
じゃじゃーん
②冷凍枝豆
溶かすだけ。
これも試食。
「これも悪くない」
「いや、これが一番おいしい。」
なんて言いながら笑顔の試食は続く。
校長先生も見に来て、おひとつどうぞ。
子供の中に入って、一緒に食べてくれました。
まぁ、
無事に済んでよかったです。
児童下校後
あゆみの不備を訂正完成させて
F君とランチへ
行先は
「スシロー」
画面では
「5分待ち」
の表示でしたが
20分近く待たされました。
席は空いているけど
片付けが間に合わないよう。
レーンも止めてあるところがあるし。
人手不足を感じました。
午後は
最終日に向けた、確認業務。
時間があったので
教室の掃除もしておきました。
シューズを忘れたので(という言い訳で)
ノーラン
帰宅
帰宅後のルーティン。
夕ご飯づくり
この日はビアリーが見当たらなかったので
かみさんと
スーパードライ 500をシェア。
早めに寝室へ。
読書寝落ち風。
さて、
今日は終業式の日です。
明日から
子供達は夏休み!
35日間の別世界へ
行ってらっしゃい!
われわれ、教職員は
それほどではないけど
お休み長いです。
これがないとやっていられないよね。
とおっしゃる同僚は多いです。
まぁ、
私は
そんなに忙しいかな?
と感じていますが。
何はともあれ
今日も暑くなりそうですよ。
お気をつけて!
3時間授業
当然、学習すべきは大体終わっている。
この日は
枝豆の収穫祭
朝
みんなで
枝豆の収穫
一人当たり
2~3房と少なめ。
それを家庭科室で、4つのグループに分かれて
洗う
回収して、
ゆでる
ざるにあげて、塩を振って
さます
一旦、教室に戻り
図工の作品に作品票をつけたり
お手紙の書き方で、家族にはがきを書かせたり
そうこうするうちに
3時間目
冷めた、枝豆の試食会
「収穫祭というのは」
・作物の実りを祝う
・作物の命をいただく
感謝していただきましょう!
で
自分たちが育てた
わずかな枝豆を大事そうに頂く。
ここからは
スペシャル
①前日にスーパーで買って密かに一緒に茹でた枝豆を
「5房ずつプレゼント!」
やったぁ!
素直でいい子供達です。
「これも美味しいね。」
「スーパーの方が美味しい。」
「いや、学校で育てたほうが美味しい。」
なんて言いながら、ニコニコで食べていました。
更に
じゃじゃーん
②冷凍枝豆
溶かすだけ。
これも試食。
「これも悪くない」
「いや、これが一番おいしい。」
なんて言いながら笑顔の試食は続く。
校長先生も見に来て、おひとつどうぞ。
子供の中に入って、一緒に食べてくれました。
まぁ、
無事に済んでよかったです。
児童下校後
あゆみの不備を訂正完成させて
F君とランチへ
行先は
「スシロー」
画面では
「5分待ち」
の表示でしたが
20分近く待たされました。
席は空いているけど
片付けが間に合わないよう。
レーンも止めてあるところがあるし。
人手不足を感じました。
午後は
最終日に向けた、確認業務。
時間があったので
教室の掃除もしておきました。
シューズを忘れたので(という言い訳で)
ノーラン
帰宅
帰宅後のルーティン。
夕ご飯づくり
この日はビアリーが見当たらなかったので
かみさんと
スーパードライ 500をシェア。
早めに寝室へ。
読書寝落ち風。
さて、
今日は終業式の日です。
明日から
子供達は夏休み!
35日間の別世界へ
行ってらっしゃい!
われわれ、教職員は
それほどではないけど
お休み長いです。
これがないとやっていられないよね。
とおっしゃる同僚は多いです。
まぁ、
私は
そんなに忙しいかな?
と感じていますが。
何はともあれ
今日も暑くなりそうですよ。
お気をつけて!